見出し画像

生後3ケ月から一時保育に預けてどうだった?


こんにちは!
りさです。

この記事では生後3ケ月から一時保育にこどもを預けたらどうなるか?

話していきます。0歳からの保育園や一時保育検討中の方には、お役立ていただけると思います。この記事を最後まで読んでいただくと、


・一時保育のメリット

・一時保育のデメリット

・今の環境で一時保育をした方がよいかどうか


が分かります。ぜひ、気になる方は最後まで読んで下さい。


私が一時保育を利用したキッカケ

私の場合は在宅ワークをしたかったからです。やりたいことが全然できずに、精神的にめちゃイライラしていました。なぜか夫だけが自由にしているように見えた時期もありました。

『なぜ、あなたばかりやりたい事をやっているの?ズルい!』て言ったこともあります(笑)

本当はそんなことないし、夫からも何も禁止されていることもありませんでした。ただの私の思い込み。

『私の方が少しでも育児を多くしなければならない・・』なんて謎のルールを課していました。でも、この謎のルールを自分でかけて制限してしまっている方て多いと思います。家事や育児じゃなくても他の事で・・。

謎の思い込みに自ら気付けて、無くしていくか?人生はその繰り返しなんだ。最近ですが気付きました。

我が家は夫が家事得意なので、料理以外の家事は夫メインです。なので、家事については謎のルールは課していませんでした。

話を戻しますね。

私が住んでいる自治体では、生後3ケ月以降であれば認可保育園の利用ができます。生後何か月かは住んでいる自治体によって変わってきます。

いつから認可保育園が利用できるか?自治体により変わってきます。気になる方は、調べてみて下さい。認可外の保育園だと、どんな理由でも一時保育で預けられますが、お値段は高いです。

認可保育園の方が安く利用できます。理由は、税金が使用されているから。利用者の負担金額よりも税金の方が圧倒的に多いんです。

妊娠してから気付きました。妊娠~出産~子育てまで国や自治体から、お金だけでなく、様々な制度や支援があると知りました。それってめちゃくちゃ有難いなと。

一時保育の利用はお仕事だけでなく、冠婚葬祭の出席・通院・通学・介護・でも利用できます。また、育児疲れ(リフレッシュ)でも利用可能です。なので、専業主婦(主夫)の方でも利用できます。

どの理由によって利用できるかは、保育園によって違いがあります。なので、調べたり問い合わせは必ずして下さいね。


りさが一時保育をどのように利用しているか?

生後3ケ月からは、自宅から徒歩圏内の認可保育園へ登園しました。初めての保育園ということもあり、1か月で7日間の利用にしました。時間も午前中だけ。朝は夫婦で子どもを見送り、お迎えは私で行いました。

初めて保育園に預けた日の解放感は、今でもよく覚えています(笑)。数時間ですが、初めてこどもと離れる不安もありました。でも、自分でも思った以上にサクっと気持ちを切り替えれました。仕事にもかなり集中できましたね。

『3ケ月からだと早いかな~て思ったけど、やっぱり一時保育の利用を始めてよかった!この制度は本当に素晴らしい♡ありがとう!!』と心の中で呟きました。

生後4ケ月からへ別の保育園に。週2に二回、事前に決めた曜日に預けることにしました。週に2回預けることができたので、自分のやりたいことに、少しづつ時間を掛けられていけることに、ヨロコビを感じれていました。自宅からは遠くなり、送り迎えは少しだけ大変になりました。


一時保育を利用して意外だったこと

まずは、保育園によって全然ルールや雰囲気が違うこと。同じ市内で認可保育園である。このことは変わらないんですが、規模や雰囲気が全然違います。

共通していたのは連絡帳がありこと。2つとも紙で複写式でした。また、持ち物には記名が必須となります。記名する場所や必要だったものは保育園でも違います。

またこどもがどのクラスに配属されるかもです。在園児と同じクラスになるのか、年齢に関わらず一時保育のクラスはひとつに纏められるのか?も園それぞれで違います。

あとは、子どもの人見知りギャン泣きもなく、スムーズに預けられたことかな。私の場合は、3ケ月から預け始めたので、人見知りもなくスムーズでした。むしろ、女性の保育士さんに抱っこされて嬉しそうな息子(笑)

まだよく分かっていなからだとも思いますが、ギャン泣きされたら、預けるのも誰でも少しは躊躇ってしまうとも思います。でも、早いうちから家族以外の人との時間もあると、比較的スムーズにいきやすいのかなと仮説を立てています。

『預ける時にこどももママも無く』この経験はまだありません(笑)

次は、私が感じる一時保育のメリットとデメリットをお話しますね。

一時保育のメリット

私が感じるメリットは以下の通りです。

・自分時間ができたりやお仕事ができる

・自分の通院や家族介護等も安心してできる

・子どもの成長が客観的にみれる⇒保育士さんが教えてくれる

・子どもが家族以外の人や場所に慣れる⇒お出かけしやすくなる

・認可保育園ならお値段が安い


こんなカンジです。


一時保育のデメリット

・ころちゃんのリスクが高くなる

・多少なりともお金はかかる

・慣れるまでは準備や送り迎えがちょい大変


一番上の理由はやはりあります。後のふたつは強いて言うならば・・ではあります。でもご家庭の状況や価値観によっては変わってくるかな。


りさが思う一時保育を利用しない方が良い人

ここまで読んで下さるという事は『一時保育を前向きに検討したい』方だと思います。なので、『一時保育を利用しない方が良い人』を挙げたいと思います。これにひとつも当てはまなければ、まずはお試しに、一時保育を利用してみてはいかがでしょうか?


・1%でもころちゃんにリスクを上げたくないまたは上げれない

・家事育児以外の時間は無しで全然OK!

・自分のやりたい事や仕事は隙間時間で充分にできる

・預けることが不安すぎて仕方ない

・少しでも保育園にお金を使いたくないまたは使えない


ひとつでも当てはまる方は、一時保育を利用しない方が良いです。当てはまらないなら、ぜひ検討してみて下さいね。最後までお読み下さりありがとうございます。


追伸:

『一時保育ネタでもっとしりたいよ~!』て方は、『スキ』を押してくださいね♪既読感覚での『スキ』も大歓迎です♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?