見出し画像

その実験もっと細かくきざめるんじゃない?③👩‍🍳<慎重さを持つあなたへ💌

今日もわくてかしてますか~(^^)/
りぃです!

ここまでのあらすじ

【細かくきざむ流れ👩‍🍳】
①仕事の目的チェック(どこまで提供する?)
②ロールモデルを探す
③ミニマルライフコストを明らかにする
④事実と目的から実現手段を逆算する←ココ!
⑤具体的に動いていく✨←ココ!


④事実と目的から実現手段を逆算する

さて、実現手段を考えていきましょう。
前回までに仕事の目的とミニマルライフコストを明確にしました。
これらを基準(材料)にこれからの進み方を計画していきます。

私の仕事の目的は、
【単調→好奇心】を提供すること。
具体的にすると、
「人生の満足度を上げるために知識をインプットしているのになかなか使いこなせず現状維持が続きモヤモヤしている人に対して
経験を通して知識を学びに変え日々成長する自分自身に満足感や充実感を感じてもらうこと。
(自分自身の可能性にwktkしてもらいたい!そのために、まずは今をwktkして過ごしてほしい!)

そして現時点でのやりたいことは、
エンターテイメント化を使って楽しみながら人生の満足度を向上させる環境を提供すること」です。

実現手段として、
①「自分のやりたいことが実現できる会社を見つけてそこで学ぶ。
②「自分でイベントを企画したり情報発信をしたりする。」を、あげています。

ミニマルライフコストも出ているので、これも材料にして考えていきます。

「ミニマルライフコスト+α(ときめき費)=自分が稼ぎたい目安」

まずは、ミニマルライフコストが必要なのでそこを考えていきましょう。
仮にミニマルライフコストが10万円で、実現手段①を達成できる企業が見つからないなら、最低限そのお金を稼げるような仕事(得意を活かして働けること)をしながら、やりたいことも実現できるように動きます。(そんなわけで副業可能な職場を希望)

そして、それを実現する術をしぬきで調べる。
どうすれば実行できるかな。どこがリスクかな。
私のような慎重ささんは、リスクが洗い出せていれば行動しやすくなるのでは?不安を書き出してみてください!✍
そして、それが「考えれば解決すること」なのか、「実際にやってみないとわからないこと」なのか分別しましょう!
(ちなみに私のモヤモヤは後者が多かったです・・・。)

それでも一歩踏み出せないときは、その実験は大きすぎます!!
「もっと細かくきざめるんじゃない?」と自分に問いかけてみてください👍
もっと小さな実験に変えて、ドミノを追加してみましょう!

⑤具体的に動いていく✨

あとは具体的に動いて行くのみ!!
私も引き続き前進していきますので一緒に進んで行きましょう!

以上私の得た学びのアウトプットでした!
今日もここまで読んでくれてありがとおおお😊

※取り入れるかはあなた次第!up to you!


STEP by STEP UP↑↑↑↑ /fourfolium





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?