見出し画像

こんな奥さんを持つ男と不倫すると危険!敵にしたら怖い奥さん11選

最新記事↓
不倫女子の悲劇:知らないうちに自分の名前がネットに晒されてた
不倫相手が奥さんと離婚する可能性は5%以下?今すぐやめた方がいい不倫15の理由
不倫の代償:奥さんからの怖い逆襲・復讐
不倫相手の言葉はどこまで嘘?:「妻とは家庭内離婚」の9割以上は嘘
こんな奥さんを持つ男と不倫すると危険!敵にしたら怖い奥さん11選


こんにちは、オンラインカウンセラーのリリコです。
これまでのたくさんのオンラインカウンセリングの経験をまとめ、一部を無料で公開しています。

カウンセリングは女性限定で、結婚している彼との不倫恋愛中の方からのご相談もあるのですが、お話を聞いていると、奥さんのタイプに色々あることに気づきました。そして「この奥さんはしっかりしてそうだから不倫を続けると危なそう」と感じた時はそのようにアドバイスしたりもしました。
そこで今回は、不倫中の女性の立場に立って「相手にすると怖い奥さん」についてまとめてみました。逆にいうと「このような奥さんなら、浮気相手に勝てる!」ということもできると思います。いずれの立場の方も参考にしてみてください。
ちなみに私は不倫も経験していますが、もうこりごりです、、、
無料公開中のストーリーはこちらから→https://note.com/ririko13/n/n7663e1e13ee4


1)経済力がある

家計の紐を握っていたり、働いていたり、資産家だったりして経済的に余裕がある奥さんは強いです。浮気相手のことを探偵等に調べてもらったり、弁護士に相談したりすることが自分の判断ですぐにできるので、浮気に対して適切な手を素早く打つことができます。不倫している側からすると、知らず知らずのうちに全ての情報を握られていることも、、、
また、奥さんに経済力があると、優秀な弁護士を雇うこともできるので、不倫している側に経済力がない場合、安い弁護士になってしまうので、様々な交渉や裁判で不利になりがちです。

2)会社勤めをしている(またはしていたことがある)

これは社内不倫の場合ですが、不倫相手の奥さんが会社勤めをしていたり、していた経験があると、「どの部署や誰にどのように話を持って行ったら有効か」という作戦を上手に立てることができます。私の知っている事例では
直接の上司とかではなく「人事部に匿名で手紙を送った」というのがありました。残念なことに相談者の方は、会社を辞めることになったそうです、、、

3)仕事を持っていてキャリアがある

仕事を持っていると上記のような強みがあることはもちろんですが、問題を解決する力が高い人も少なくありません。また、次に書くように、法律に詳しい人もいそうです。

4)法律に関する知識がある

弁護士でなくても、仕事の関係などで、法律関係のことに詳しい人はいます。特に、ある程度長く働いてキャリアも積んでいるような人たちは、「法律的な考え方」「民法の基本的な考え方」「訴訟や裁判」と言ったことに関する基本的な考え方を身につけている人も少なくありません。優秀な弁護士を見つけてくることもできますし、弁護士に相談しながら、裁判や交渉を有利に持っていく能力も高そうです。

5)時間的な余裕がある

一般的な情報や法律的なこと、不倫相手のことなどを調べるには時間も必要です。時間に余裕のある奥さんはこれを行うことができます。


6)ITスキルが高い

ネットで色々なケースを調べたり、専門家を探したり、あるいは浮気相手のことを調べたりすることに長けている奥さんも強いですね。また、いざという時は、適切な文章を書いてSNSで発信することができる人も強そうです。


7)旦那(浮気相手)が優しい

優しいの裏返しは優柔不断。奥さんと浮気相手の両方に良い顔をしている可能性が非常に高いです。

8)気が強い

彼氏(浮気相手)から「うちの妻は気が強くて」という言葉を聞いたことがある不倫中の女性も少ないくないのではないでしょうか?「気が強い」というとネガティブな印象がありますが、言い換えれば「自分の頭でちゃんと考えて意見をはっきりいう」「正しいと思った行動を自ら選択できる」女性なのかもしれません。
不倫している側からすると「彼氏が奥さんに別れを主張できない」「結局奥さんのペースに巻き込まれてしまう」などのデメリットがありそうです。

9)小さい子供がいる

守らなければいけない子供たちがいる「母は強し」です。
というか、もうこの場合は、たくさんの人を傷つけ過ぎているのでいますぐ不倫とかやめましょう、、、、(まあ、どんな場合もそうなんですが、、、)

10)子供がいない、もしくは成人している

「小さい子供がいる」とは矛盾しているようですが、夫婦二人の生活の場合、周りの目を気にせず「徹底的に戦う」ことがやりやすいです。奥さんに時間的な余裕もあります。

11)離婚はしないと決めている

不倫をしている女性の側が結婚を考えている場合、「奥さんは離婚したいのかしたくないのか」はしっかりとつかんでおく必要があります。「旦那が浮気をしたらすぐ離婚するもんでしょ!」「私だったらすぐ出ていく!」などと考えがちですが、そんなことはありません。そして、日本の法律では、「不倫した側からの離婚はできない」ので、別れたくない奥さんは「離婚しない」と言い続けてください。ちなみに理由など言う必要はありません。
一方、不倫している側のあなたは、奥さんに離婚の意思がないとわかったら、さっさと彼には見切りをつけるのが正解ですね。


いかがでしたか?
繰り返しになりますが、私は今は「不倫はリスクしかないからやめましょう!」派です。様々な経験を経て、そうなりました。特に女性にとってはそう。今振り返ると、なんか結局いつも男たちの口車に乗せられてたなと思います。会ってる時は楽しいんだけどね、、、、
今は、結婚紹介所で知り合ったダンナと、暮らしています。
もちろんこの連載のことは内緒ですけど!

他の記事もぜひ読んでみてくださいね!
無料記事はこちら