マガジンのカバー画像

ライラック杯関連

896
【みん俳】ライラック杯関連 ※募集は終了しています
運営しているクリエイター

#曲から一句

さぁ、まるっと紹介するよ~👍

🌻 募集要項出たっ❣🎆 旬杯募集要項 【キャッチフレーズ】 「ずっと、みんな一緒だよ」 …

帰るのはここしかないの博士ん家(曲から一句)

ちょっちだけ日記Vol.55「ボカロやってみた。まだ実験だけど」 (モグりのバラエティ班、夏に…

曲から一句~さくらのうた

先に定番となった「曲から一句」ですが、この春使ってみたかった曲の一つが、福田洋介氏の「さ…

k_maru027
1年前
44

曲から一句~春ver.

できれば今季も「曲から一句」作りたいなあと、一人勝手に思っていたら、なぜか今季はフィギュ…

k_maru027
1年前
38

[コラム] 私の号泣ソング&曲から一句 - 洋楽編

自分にとっての号泣ソングを紹介するという、ラベンダーさんとalohaさんの企画。 洋楽編をやっ…

大橋ちよ
1年前
38

人はみな喜怒哀楽を身に纏い何処へ歩む見果てぬ空よ

ホトケノザ浮き世は罪をチャラにしてあの世の光見せまいとする 手を結びせめて私は花になるも…

てまり
1年前
40

のぞみは、かなう。 #曲から一句

2月のなかばごろ、JR東海の新幹線車内チャイムに使われているTOKIOの『AMBITIOUS JAPAN!』が、新しい楽曲に変更されるというニュースを聞きました。 『ザ・鉄腕DASH』の番組からTOKIOファンになり、ライブにも足を運んだことがあるので、このニュースを聞いて正直なところ少し寂しく思いました。 TOKIOのライブで愛知の会場や東京の武道館へ行く時に新幹線を利用していましたが、『AMBITIOUS JAPAN!』の車内チャイムが聞こえるだけで嬉しいような誇らしい

春を探しに~3月21日

今日はポカポカ暖かそうだったので、春を探しに行きました。 だいぶ雪が溶けて、アスファルト…

ふぅ。
1年前
64

曲から一句~懲りずにハロプロ曲で

昨年春にみんなの俳句大会さんで 企画開催された「曲から一句」 大好きなハロプロの曲で参加…

くーや。
1年前
45

曲から始まる好きのハナシ

子ども達と一緒に聴くMISIAやミセスや藤井風やリトグリや YOASOBIやadoやBE:FIRST。 懐かしど…

曲から一句はフリーなタグに。
好きな時に添えてね。
#曲から一句
曲から都々逸に挑戦✨

https://youtu.be/BG1S-FKDA7k
阿部真央/どうしますかあなたなら より

のんちゃ
1年前
53

あなたのそばに、いつも音楽を。【曲から一句】

つらい時、落ち込んだ時、今日はもう何もしたくない時、元気になりたい時。時には寄り添い、励…

rira
1年前
85

曲から一句。”親育て”に効いた曲。

曲から一句、久しぶりにやってみます。 そして、ライラック杯のクルーらしく、 ちょっとお知ら…

すうぷ
1年前
40

名曲から三句

捨てられぬハンカチに桜一片すてられぬはんかちにさくらひとひら 太田裕美「木綿のハンカチーフ」 大好きで十八番だと言うと、年齢を疑われますが、大好きなんです、この世代の曲。 八神純子「みずいろの雨」や、石川ひとみ「まちぶせ」、ペドロ&カプリシャス「ジョニーへの伝言」、久保田早紀「異邦人」などなど。 中でも、「木綿のハンカチーフ」のストーリーはもう本当に鮮やかというか、すれ違う切なさと彼女のいじらしさ、彼の台詞が悲しい形で回収される。見事なまでに叙情的な、歌詞だけで素晴らしく