見出し画像

歯医者がトラウマになった5歳を歯医者に連れて行ったことを妻に伝えるLINEメッセージ

歯医者がトラウマの5歳息子を歯医者に連れて行きました。

残念ながら怖くてパパの上に座りながら診察台に乗ってライトも怖くて歯医者さんに歯を見てもらうだけで終わりました。

通って歯医者の雰囲気に慣れるというところまで持っていくようです。多分まだ10回くらいは通わんなんと思います。

なぜなら、虫歯は前の歯2本と右下奥歯から2本目だからです。前の歯はあと1年くらいでグラグラするだろうけど奥歯から2本目はまだ長く付き合わないといけない歯だから🦷治療が必要です。穴が空いているみたいで自分は見れなかったのですが、空いてるって言ってました。

正直今の段階では治療なんてとんでもない。メンタルトレーニングも虚しく、嫌なことはしない。という絶対の信念を息子は持っています。

まず診察台に1人で座るところまで、口にエアーを当てるところまで、水を吸う機器を口に入れても大丈夫であると認識して、歯医者が怖くないと言うことを認識するところまで行かなければなりません。治療ができない。

まだまだ今年中2週間に一回通う覚悟で行こうと思います。道のりは長い😭パパが泣きたい。

とりあえずガチャ回しにゲオ行ったらUFOキャッチャーやったので景品取れなくても泣かなかったのはよかったかな?

気分を紛らわすためにクーリッシュを家族分買って来ました。

結局診察台に乗るだけ乗りに行ってUFOキャッチャーして1000円くらい散財して、悔しくてクーリッシュ買って来たって話。

歯医者あまり関係なかったな。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?