見出し画像

ブログカレッジを作るまでの道のりをリアルに公開していくnote 2020年9月その3

ブログカレッジを作るまでの日々の作業日報を書き残しています。

日々追記していって、2000文字くらいになったら記事を公開。

まず達成したい目標は「YouTube登録者1000名」。
達成したら、「ブログで15万円稼ぐ」。
とはいえ、日々の暮らしもあるので、Web制作や保守の案件、0歳3歳の育児も同時並行で進めています。
土日は子供がいるので作業できないので、平日更新です。

2020年9月の目標

・とにかくまずは日報を書き続ける。
・YouTubeでブログ解説動画を5本アップ
・サイト保守案件が2つあるので、作業バランスをつかむ
・自分の内なる声を聞いて、作業に集中できる自分のルールを確立する。

2020年9月のバックナンバー

2020年9月 作業日報 その1

2020年9月 作業日報 その2

9月10日

作業実績
・YouTubeの概要欄とサムネを作って投稿(1.5h)
・サークルメンバー(プレミアムコンサルプラン)の記事添削対応(3h)

今日の特記事項
今日は午前中、船橋市場カフェでお仕事してみました。

※というか、これからは天気が良ければ毎週木曜日は船橋市場カフェでお仕事をしようかなと考えています。

理由は、

・サイト保守のクライアントさんの会社の店だから
・お客さんとして行きつつ、軽く仕事の話も共有できるから
・朝の集中力が続かない時間帯をカフェという人に見られている環境で行いたいから

といった感じだったのですが、行ってみて、もっとメリットがあるなと感じました。

公式ページから引用すると、

船橋のタウン誌MyFuna編集部が運営する「市場カフェ」
人と人とが出会い、情報を発信し、人と地域がつながっていくそんな小さなカフェスペースが「市場カフェ」
引用:市場カフェ公式ページ

まさに、今回行ってみて、そんな風に感じました。

具体的に言うと、出会いがありました。

もちろん、私が何者か知っている、MyFunaのスタッフさんが引き合わせてくれたおかげです。

そして、そんなMyFunaさんと出会えたのはブログがきっかけ。

ブログ書いてて、人生が変わったなって感じることの一つです。

私はフリーランスとしてやっていきたいけど、緩いリアルな繋がりも作れたらいいな。

9月11日

作業実績
Mamachiの取材(Kid's US.Land)(1h)
・YouTube動画編集(4.5h)
・ブログサークルの質問対応(0.5h)
・ブログサークル(プレミアムコンサルプラン)の個別対応(0.75h)
・YouTubeチャンネル変更、振り込み申請、妄想をメモに残す、コーヒーを楽しむなど細かい作業(1h)

今日の特記事項
今日は妄想が進んでしまった日でした。

何を妄想していたかというと、、、やっぱり、子供と畑をテーマに何か活動できないかな、という点です。

これ、結構あきらめていたんですけど、昨日、以前菜園アドバイザーとして働いていた農園に行ったら、再度ちょっと熱が上がってきてしまったんですよね…

私には元々、「子供の自然教育を行う場所が少ない」ことに対する問題意識があるのです。

子供に土や虫や花といった自然に触れさせる機会をあげたいんだけど、今の都市近郊だとなかなかそんな場所がない。

だから、農園に務めて、子供が畑にくるイベントをやりたいなって思ってたんだけど、やっぱり営利団体である株式会社が運営していると、それはなかなか難しくて。

会社に所属しながらは無理だったけど、例えばNPO法人とか作って、補助金をゲットしてできないかなぁなんて思ったりする。

でも、それもまずは、自分が自立してからだと思っているので、頭の片隅にだけ入れておくことにする。

じゃないと、いろんなことに手を出したあげく、何もできない人になっちゃうから。

まずは、YouTube登録者1000名をめざす、が第一目標なのです。

***

久しぶりの地元メディアのライター業。

普段行くことができない方に、取材という名前で会うことができるのは地元メディアのいいところ。

今回、アポイントを忙しさ関係なく、なるはやの日程で取ったんですけど、それは結構よかったなぁ、って思いました。

気になる予定は、なるべくすぐに片付ける。

じゃないと、人見知りの私はいろいろ不安に思ってしまうから。

これは今後も続けていこう。

***

YouTubeチャンネル名を今まで単純なネット名である「リオ」にしていたのですが、今回「リオのブログカレッジ」に変更してみました。

理由は2つ。

1. YouTubeの検索で、「リオ」で検索しても、地名のリオや、別のリオさんの動画が先に出てきてしまうので。
2. 「ブログカレッジ」とつけて、チャンネル名をブログに特化した内容であることを視聴者にアピール

今まで、もしかしたらブログのノウハウ以外の動画もアップするかもなぁと思っていたので、シンプルなユーザー名である「リオ」にしていましたが、まあ、もう、ブログ以外の動画をアップすることはないかなと思うので、ここは腹を括って「ブログ」に特化することにしました。

9月14日

作業実績
Mamachiの記事執筆(Kid's US.Land)(4h)
・YouTube動画編集(2h)
・「読者を強烈に惹きつけるリード文」をノートにまとめ(0.5h)
・大東めぐみさんのエネラボLiveを見て、まとめる(1.5hくらい)

今日の特記事項
ついつい、Twitterを巡回していたら、Writing Hackなるものがリリースされているではないですか…!

Hacksシリーズは通常の講座に通うのであれば、かなり安いので、本気ならおすすめしたい講座。

とはいえ、私は今はお金を出せないので(今は、自分のアウトプットを優先するフェーズ)、サンプル動画のリード文の動画だけありがたく拝聴。

ありがたく地肉にさせていただきます。

***

あと、大東めぐみさんのライブを聞きました。

(めぐみさんのVoicyは、私に気付きをたくさん与えてくれるので、洗濯したり、ご飯を食べている時によく聞かせていただいています。)

印象的だったのは、ライブのこのコメントに対する、めぐみさんの回答。

今軸がぶれているのかな?あれこれメルマガ登録して、
読む時間がなく、挙句情報過多で整理がつかなくなってきています^^;
ライブ配信も色々あってちょっとお腹いっぱい気味・・・
ピンとくるもの、自分に必要なものに集中して取り組みたい!

いや、、、まさに私も、メンタルがやられているときはそう思う時あったなって思うのです。

今って、本当に情報が溢れている。

ブログはこーしなくちゃ稼げない。
あーしなくちゃダメ。

もちろん、私もそんな情報を発信している一人ではあるのですが、情報の受け取り手とすると、情報はわかったから、「自分にあう情報だけちょうだいよ」だと思うのです。

まあ、それは、コーチやメンターをつけないとなかなか難しいんだろうけど…。

(余談だけど、そのうちコーチやメンター探しの旅に出たい。)

話を戻しまして、

で、そんな悩みのめぐみさんの回答が、

自分の中ではなくて、外に正解を求めるから、自分軸がブレる。

「私はこれをやるんだ!」と言う自分の軸や確信を作ってから、情報を取りに行かないと、ただ不安になるだけ。

新しい情報をとりました、できていないのに、次の情報がくる。不安になって、それも見る。1個1個できていないから、結果が出るわけもなく、ただただ不安だけが増加していく。

自分がやりたいことに確信が持てるまで、言語化しないとダメ。でないと、人に伝えられない。

・あなたは、何がやりたいんですか?
・なんで、それをやっているんですか?
・なにをゴールにして、それをやっているんですか?

自分が「これをやりたい」とか、想いも軸もない人が情報発信しても、フォロワーがつくはずない。

だって…。

いや、グサグサきました…。

※ちなみに、上記引用は私のノートのメモを元に書いているので、正確なめぐみさんの言葉とは異なる可能性があります。

昔読んだ本で、「内なる言葉」の必要性を解説してくれた本があるんですが、まさに「言葉にできる」ってこのことだなと思いました。

誰がのゴールじゃなくて、自分自身のゴールをもっとしっかり言語化して、明確化したいなって思いました。

もっと自分の内面を見つめていきたいな。

いただいたサポートは、よりたくさんのコンテンツを産み出す活力にさせていただきます!