これからどう生きるかを考えた結果、「ブログカレッジ(Blog College)を作る」を目指すことにしました。
こんにちは、リオです。
Web制作をしたり、YouTubeをやったり、ブログサークルを運営したりしている、2児(0歳、3歳)の母です。
そんな私の目的は「ブログカレッジ(Blog College)」を作ることです。
なお、「ブログカレッジ(Blog College)」を作ることは昨日の夜に決めました。
昨日の夜に決めたとはいえ、勢いではなく、自分の特性や今後のことも考えて決めたつもりです。
そして、今後、このnoteで、
普通の主婦が「ブログカレッジ(Blog College)」を作る過程
を読み物にしていくと、結構おもしろいんじゃないかなと思ったのです。
というわけで、この記事では、
私がブログカレッジを作ろうと思った理由とその思考
を書いていきたいと思います。
これから自分の力で仕事をやっていきたい、という人の参考になるように書いていきます。
よかったら参考にしてもらえると嬉しいです。
そもそもブログカレッジって何?
ブログカレッジは、英語で書くと、Blog College。
翻訳すると、ブログの単科大学です。
もちろん、本物の大学じゃないですよ?
仮想です。
オンラインです。
30代〜60代(もっと上でもいい)の方が、第二の人生のステップとなるような、「ブログカレッジ」をオンラインで作りたいなぁ。と考えました。
ブログカレッジを作ろうと思った理由
カレッジを作ろうと思った理由は、私の個人的な理由と、ブログは人生を豊かにするという確信です。
個人的な理由
・組織で働きたくない。
・なるべく育児における迷惑を最小限にしたい。
・教えることが得意。
・生き生きと自分の力を発揮しながら働きたい。
そんな私の願いをかなえて、かつ、私が人に貢献できるのが、ブログカレッジのような、オンラインスクールを作ることだと思いました。
※「ブログが人生を豊かにする」については、後の項目で書きます。
YouTubeの予想外の反響
ここから、少し脱線しまして、自分語りを少しさせてください。
今、私はYouTubeで初心者ブロガー向けの情報を発信しています。
これは、単に動画を作ってみたいからやりはじめたことなのですが、ありがたいことにチャンネル登録者数は2020年9月現在、800名になりました。
今まで、ブログを書いていただけでは得ることができなかった、予想外の反響です。
チャンネル登録者数800名で大袈裟な‥と思われるかもしれませんが、ブログを書いても、見に来てすらもらえないことを経験している私としては、すごい反響なのです。
そして、このYouTubeがきっかけで、
・初心者ブロガーサークル ヒヨコの会運営
・ココナラでの個別サポート
・Web制作案件獲得
といった小さな仕事を作りだしたり、獲得することができました。
教えることが、天職だ
初心者ブロガーのサポート(ブログサークル ヒヨコの会)をはじめたきっかけは、YouTube動画を見た人からの質問を受けたことです。
サポートをはじめた理由はたくさんあるのですが、一番下心がある理由だけをあえてここで包み隠さずに書くと、
どうせ質問を受けるなら、ちょっとでもお金をもらえた方が真剣になれるなぁ。
です。
そんな感じではじめた、初心者ブロガーのサポートでしたが、
やっていて、「これは私の天職だ」と思いました。
理由は、私のストレングスファインダーにあります。
私のストレングスファインダーの上位3資質は以下の通りです。
1. 学習欲
2. 自我
3. 回復志向
***補足***
ストレングスファインダーとは、ひとことで言うと、Webで受けることができる強み診断テストです。
詳しく知りたい方は以下の記事をどうぞ。
***補足おわり***
ストレングスファインダーで「学習欲」を持つ私は、わからない質問があったとしても、新しく学習することを苦にしませんでした。
また、「回復志向」を持っている私にとって、人が抱えている悩みを解決できることは私の喜びでした。
さらに、「自我」を持っている私にとって、人から認められることはとても嬉しいことでした。
***
初心者ブロガーのサポートの仕事、といっても金額に直すと1万円程度の微々たるものです。
ですが私は、いただく金額や、自身がかける時間を度外視して、初心者ブロガーサークルのサポートの仕事をしてきました。
時にサークルメンバーの記事添削を6時間かけてやることもありました。
ちなみに、サークルメンバーの月会費は¥1,000なので、時給は166円。
記事添削以外にも、ブログの質問を無制限で受け付けているので、時給はもっと下がります。
こんな時給でも、私は比較的楽しみながらサークルを運営することができました。
そして何より、そこで稼いだ1万円は、アルバイトをして稼いだ1万円よりも、アフェリエイトで稼いだ1万円よりも、私にとってずっと価値があるもののように感じました。
それはどうしてかというと、「教える」という自分の強みを生かして、顔が見える相手の悩みを解決できたからだと思います。
今はお小遣い程度しか稼げていない。
けれども、この強みを生かして、家族も自分も食べていけるビジネスをきちんと作ることができたら、自分の人生が楽しくなるんだろうな、と漠然と感じました。
ブログは幸せにしてくれるのか?
そんなふうにして、育児の合間に初心者ブロガーのサポートをしていると、
ブログを書き続けることは、幸せなのか?
ということを自問自答するようになりました。
この疑問が出てきたのは、私自身が生活できるほどブログで稼げていないのに、その世界に初心者を引っ張り込もうとしていることへの矛盾が心の底にあったからだと思います。
ブログは稼ぎにくくなったとはいうものの、それでもまだ稼げる、とTwitter界隈では言われています。
しかし、実際に簡単に稼げるかというと、正直そうではありません。
100記事、200記事、300記事と記事を積み上げても、稼げない場合もある。
時に、自分が書きたいことを封印して、読者ファーストで書き進める必要もある。
そんな環境で、本業でヘトヘトの身体に無茶をかけて、ブログを書いていくことは果たして、初心者ブロガーにとって幸せなのだろうか?
この問いは、自分自身のブログを中途半端にしていた、自分にも突き刺さりました。
ブログの学びは人生を豊かにしてくれる
自問自答の末に、私が出した答えは、
稼ごうが、稼がまいが、ブログは人生を豊かにする。
でした。
私自身は現在、ブログで大した結果は出せていません。
しかし、ブログを書くと、とにかく人生は好転する、と断言できます。
「ブログで稼ぐ」って簡単に言いますが、稼ぐということは、いわば小さな起業です。
稼げるようになるためには、学ぶことはたくさんあります。
ライティング、html、デザイン、Webマーケティングなど、ブログで稼ぐために学んで身に付けた知識は、人生をより良い方向に導いてくれるはずです。
もしかしたら、すぐに「お金」という結果は出てこないかもしれないし、勉強の成果が「お金」ではなく、「家族の仲がよくなる」や「より良い友人関係づくり」に出てくる可能性もあります。
文章力がつけば、好きな人に想いを伝えるのに役に立ちます。
セールスライティングを学べば、自身がセールスに引っ掛からなくなり、賢い消費者になれます。
デザインを学べば、キレイなサイトを自分自身の手で生み出すことができることに感動することでしょう。
もしかしたら、ブログをきっかけに、気が合う友人ができるかもしれません。
もしくは、「ブログが向いていない」ということがわかって、別の選択肢に挑戦する決意ができるかもしれません。
このように、仮に結果が出なかったとしても、「ブログで稼ぐ」過程で、何らかの気づきを得ることができ、十分人生は豊かになると、私は思いました。
自分の人生をこれからどう生きていこうか迷って、出た結論が「ブログカレッジを作ることを目的にする」だった
そんな日々を過ごしていたのですが、2020年8月より、第二子が保育園に入園できることになりました。
今までは、子供が寝ている間や、子供がご機嫌で遊んでいる間に、YouTubeの動画作成や初心者ブロガーのサポートの仕事をしていました。
しかし、これは「自称育休中」だからできたことです(厳密に言うと、フリーランスに育休という制度はない。あくまでも自称)。
本格復帰した今、私自身、仕事をどうするかを考える必要がありました。
このまま、初心者ブロガーのサポートは続けたい。
教える仕事は、多分私に向いているから。
けれども、今までのような時間の使い方はできない(本格復帰した以上、ある程度の金額を稼がないと、ダンナに顔向けできない)。
私が「教える」を仕事にして、かつ、暮らしていけるようになるためには、多くの人を「教える」必要がある。
しかし、ブログサークルの対応をするには、10名が限界。
人数を増やすことで売り上げをあげることは可能だけれども、すると今度は私の時間が圧迫されてしまう。
今は楽しんでできていることでも、あまりにも時間が圧迫されたら、楽しむことができなくなるのは目に見えています。
かといって、1人あたりの費用を高くするのは難しいし…ブログを学ぶということに、例えば月1万円も払い続けられる人はなかなかいないだろうしなぁ…。
そう考えた時に、単純に頭に浮かんだのは、「グループ対応」でした。
例えば、今、個別に対応している内容を、グループでやれば、それだけで時間単位の(私の)生産性は上がります。
グループでやれば、参加する人に「刺激」も与えられる。
もしかしたら、仲間ができるかもしれない。
…いいじゃん。
どうせやるなら、「稼ぐ」よりも「生涯の学び」を重視し、人生を豊かにするような、ブログカレッジを作りたいなぁ…
そんな感じで、今はぼんやりと、将来作りたいブログカレッジの構想(妄想になるかもしれませんが)を練っています。
■理想のブログカレッジ
・自分にとって必要な講座を受講できる
・直接の対面授業で、わかりやすく学ぶことができる
・YouTubeと違い、体系立てて学ぶことができる
・双方向のやりとりができる
・マインドセットも整えることができる
・「稼ぐ」よりも「学び」を重視(結果として稼げた、というのが望ましい)
ブログで稼げていないのに、そんな妄想意味ないという人もいるかもしれません。
ただ、ブログで稼いだ先のビジョンがある方が、私はやる気になるタイプなのです。
目的は決まった。じゃあ目標は?
さて、じゃあ、ブログカレッジを作りましょう、となってもすぐに作れるわけではありません。
全てを同時進行で行うことはできませんし、私には足りないスキルがまだまだたくさんあります。
というわけで、ブログカレッジを作るまでに、以下の3つをクリアすることを目標として定めました。
1. YouTubeを登録者1,000名にする(集客力アップ)。
2. 個別の対応を希望される方の対応を行う(教える経験を積む)。
3. 自身のブログで1ヶ月15万円稼ぐ。
まず、現在のYouTube登録者を1,000名まで伸ばします。
「教えて欲しい」という方がいれば、個別の対応も積極的に行っていき、教える経験を積みます。
一番の課題はブログで15万円稼ぐための戦略
正直、YouTubeは動画を投稿し続ければチャンネル登録者1000名になると思っています。
一番の課題はブログで15万円稼ぐことです。
私は今まで、ブログを「こうすればいいんだろうな」と思っていても、行動にうつすことができませんでした。
行動にうつすことができなかった理由は、時間がないからでもありますが、モチベーション不足というのも正直ありました。
今は自分が15万円稼ぐことで、ブログカレッジを作り、たくさんの方の人生を豊かにすることをモチベーションにしていこうと思います。
精神論になってしまいますが、自分一人のため、家族のためよりも、みんなのため、の方が頑張れそうな気がしています。
最後に このマガジンに記していくこと
私がはじめてYouTube投稿をしたのは、今から約1年半前くらいだと思います。
当時は動画を投稿しても、視聴1回(私しか見ていない)とかで、編集も大変だし、動画投稿がイヤになって、4ヶ月くらい投稿しなかった時期もあります。
その時の私は、まさか自分がブログサークルの運営に挑戦するなんて思わなかったし、というか、YouTubeチャンネルがここまで育つと思っていませんでした。
そして、YouTubeチャンネルがきっかけでブログサークルの運営をしたことは、私にいろんな気づきを与えてくれました。
不思議ですが、ブログサークルを運営するまで、正直私は「ブログで稼ぐなんて夢物語なのかも」と思っていました。
けれども、自分が教える立場になって、「ブログで稼げると信じていない人が、ブログで稼げるわけがない」と自然に思うことができました。
人に教えることによって、自分が成長する、は本当だということを実感しています。
ブログの学びは人生を豊かにしてくれることに確信をもった私は、ブログカレッジを作り、たくさんの人の人生を豊かにする、という目的を持つことができました。
あとは一歩一歩、だけど一直線にブログカレッジの設立を目指していきたいと考えています。
その過程を、このnoteのマガジンに記していこうと思います。
自分の力で稼ぐ一歩を踏み出そうとしている、どなたかの参考になれば嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。リオでした。
いただいたサポートは、よりたくさんのコンテンツを産み出す活力にさせていただきます!