見出し画像

HSPさんは自分の為に泣いてほしい

こんばんは!Rioです☺️

昼間暖かかったのに夜になったら
めちゃ寒で風邪引きそうな予感です💧
感覚過敏な方は寒暖差アレルギーの方も
多いんじゃないでしょうか。
暖かくても体の中は冷やさないように
着る物など気をつけてくださいね。

皆さんは自分の為に泣けますか??

私は「人前で泣けない」タイプです。
人への感覚が過多なエンパス(HSP)は
人前だとスイッチ入っちゃうんですよね。
だから逆に1人でテレビとか見てると
僅かな些細な事で泣いちゃったりします
💦

でもそんな私が自分の事で
しかも嬉しくて泣いた事が人生で
2回あります。

1回目は高校時代
陸上の大会で自己新記録を出した時
2回目は産業カウンセラーに合格した時

どちらも共通した事は・・・
「自分の為に泣くほど努力した」です

泣きながら辛い高地トレーニングをこなしたり
泣きながら仕事と勉強をやってました

だから結果が出た時に嬉しくて泣きました

でも結局
嬉しくて自分の為に泣いた涙は
きっと誰かの為になりたい!という
強い想いがステップアップする事に
繋がっていくんだと思います✨

陸上で速くなれば駅伝で良い成績が取れる
産業カウンセラーを取れば
悩みある様々な方と関わる事ができる

だから嬉しいことも悲しいことも
楽しいことも辛いことも
自分の為に泣いてほしいです

きっとその涙は
誰かが前を向くきっかけに繋がると
私は信じています☺️

実は今、大好きなパートナーと音信不通です
それでも自分自身はしっかりしていなきゃ
そう思う反面、強がり過ぎたのかな
たまたま料理中に包丁で指を切ってしまい
「痛い〜痛い〜( ; ; )」と
泣きました。。。
きっと私の心が痛いって泣いてたんだね
なんだかちょっとだけスッキリ

自分の為に泣いたら
また明日から頑張ろうと思えた
成長した未来の私はきっと
彼の為になっているよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?