楽しみたいだけ

わー、卒論一段落!りんねです。

私はしょっちゅうテキトーな会話をします。もうね、頭空っぽでフィーリングでゴーイングマイウェイで、その場のノリに合わせてあることないことバーーーっと。
裏も表も好きも嫌いも、本当に何も考えてないんですよね。脳は虚無。会話が脊椎。

しかし、こういった会話、かなぁり周りを疲れさせるし置いていくし、メリットは私が楽しいだけなんですよね。
でも、会話はみんなで楽しむもの。一人だけ楽しむとか普通にあり得ないじゃないですか。脊椎ハラスメントになっちゃいます。
だから、基本は周りと合わせてテンションを制御しつつ分かりやす~く話す事になります。まぁ、人生の基本ですよね。

そうしていると、稀にハチャメチャ会話のリズムが合う人がいるんです。阿吽の呼吸3時間コース!フルでハイで駆け抜けちゃえ!的な人。
とても楽しい。

しかれども。
その他に人がいるとなかなか話がこじれます。
なんていうか、もう、申し訳ないんです。
だって、ねぇ。こっちは、私は火星から来たとか火縄銃の時代は近いとか、好き放題言ってるわけで。
ついてこいなんて、そんな無茶言えません。
でも、合う人とはとことん話したい。そうですね、次回二人で…というのも良いでしょう。でも、なかなかそうはいきません。予定とかその時の気分とか、細々とした色々が重なると同じテンションにはなれないし、ましてや同じ話題で盛り上がれるなんて、無いんです。身勝手ですかね、でも、唯一無二の時間なんです。もう、今ここで楽しみたい。

協調性はとうの昔に水に流しましたし、社交性は生まれた時に胎盤に忘れてきました。そんな人間だから、もう、普通に友達作るとか出掛けるとか流行りに乗ろうとか推し活しようとか恋だとか部活だとか、なんかもうそういうのが難しいんです。
気が合う人とだけ話したいわけではないし、親切で優しいみんなが好きだし、リスペクトもしているんです。

扱いにくくて、誠に申し訳ないなぁ…と反省するフリだけして今日はおしまい。
だって、私は楽しく生きたいし、その為に頑張っているからね。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?