見出し画像

好きな映画について語る

Twitterでやっていたハッシュタグですが、記事はnoteで書きたいと思います。

8つ♡をいただきましたので、順不同で好きな映画を8つあげます。ネタバレしないので、安心して読んでくださいね!

インセプション
大好きです。クリストファー・ノーラン監督が好きなんですけど、その中でも一番好きですね。世界設定がすごいのと、映像もすごい。切ないし、愛の究極のような感覚にもなるし。悲しいんだよ!みんな大好き伏線回収もばっちりだし、これは本当にすごい映画です。ディカプリオかっこいいし。終わり方が、え?ってなるところも好き。

TENET
一時めっちゃ話題になりましたね。これもノーラン監督です。これは、「最高!大好き!」になるか「は?意味わかんない」になるかの二択らしいんですけど、私は最高!!!なほうでした。私のまわりには「は?意味不明」の人もいます。そもそも、私は時間系のものが大好きなんですよ。ノーラン監督のそういうところ大好きです。映像もすごいよ。友情にもぐっとくる。ラストめっちゃぐっとくる。あと、見た人ならわかると思いますが、女性が船の上から海に飛び込むシーンが大好きです。

コンスタンティン
もっと好きな映画あるかもしれないけど、最近見たからあげちゃう。このキアヌ・リーヴスは最高。悪魔祓いという設定も大好物。映像も好き。喫煙シーンがいい男すぎる。こういう、不思議な話が好きなんですね。これは、宗教観がおおいに含まれていて、そういう意味で上映禁止の国や地域があるとか。私は自分に信仰心がないので、普通に娯楽として鑑賞しました。

ゴースト ニューヨークの幻
かなり前の作品になりますね。見たら絶対に泣いてしまう映画ナンバー1かもしれない。ロマンチックな話なんだけど、とても悲しくもあって、悲しみにつけこむ奴らの話でもあって、何回見ても最後は泣いちゃう。ベタなんだけどね。とにかくデミ・ムーアがかわいい。ショートカットにしたくなる。あとウーピーゴールドバーグが最高。私は子供の頃に見た吹き替え版のイメージが強いので「俺の島だ~!」と「俺はヘンリー8世だ、ヘンリー8世国王だ」の歌が頭から離れません(笑)

ケイゾク/Beautiful Dreamer
ここから邦画です。これはドラマ「ケイゾク」の劇場版ですね。いやあ、とにかくドラマ「ケイゾク」が大好きでですね、渡部篤郎さん演じる真山が、ドラマの登場人物の中で一番好きです。最高すぎます。ミステリテイストですが、ミステリだと思って見ないほうがいいですね。「ケイゾクというジャンル」と思っていただければ。堤監督のこういう演出好きなんだけれど、ケイゾクの続編と言われているSPECや人気のトリックは、ギャグ要素強すぎて、おもしろいけど、やっぱりケイゾクなんだよなあ。ああ、でも私がケイゾクで一番好きなシーンは、ドラマの最終回だったあああああああ。

パーマネント野ばら
漫画家の西原理恵子さん原作の映画化です。漫画もいいんだけど、これは実写化もとてもいい。漫画よりも、よりドラマチックな演出になっていて、そのシーンがとてもいい。何回見ても泣いてしまう。こんな風に人を愛しながら生きていくのって、私は幸せだと思う。江口洋介かっこよすぎるし、脇役なんだけど小池栄子さんの演技と役柄が最高。

今度は愛妻家
あ、これ原作があるの知らなかった。今調べて知りました。映画しか見たことなかったわ。今度、原作読んでみよう。これも、何回見ても泣いてしまう。どうしたらいいんだろう。どうすれば良かったのだろう。見るたびに、愛している人にはちゃんと愛していると伝えて生きたいと思う作品。大事な人にはちゃんと大事だと伝えていきたいよ!

魔女の宅急便
ジブリアニメ好きなんですけど、中でも一番は魔女の宅急便です。ベタでしょ。わかっています。でも、好きなんです。キキかわいいよね。健気。少女の成長物語としても好きだし、なんていうか、誰にでもああいう時期ってあるよね、と思ってしまう。夢があったり、挫折があったり、嫉妬があったり、友情があったり、恋心があったり、そんな風にしながら私も大人になってきたのかな、なんて思ったりする。ハウルも好きだけど、魔女の宅急便かなあ~

以上、8つでした!
もっと好きな映画あるかもしれないけど、とりあえず思いついた順に書きました。もっと映画見たいなあ~

この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,178件

#映画感想文

67,103件

おもしろいと思っていただけましたら、サポートしていただけると、ますますやる気が出ます!