見出し画像

社内SEの仕事(データ分析も含めて)

事業会社の社内SEの仕事は下記のようなことをしています。参考になるでしょうか。最近の傾向としては、データ分析プロジェクトが、システム導入に比較して増えてきたイメージです。会社によってはデータ分析は専門家がいるでしょうか、IT部門がする場合も多いでしょう。ベリフィケーションをする前提で書いてます。バリデーションする場合は、DQ、マトリックスを作ったりタスクが増えます。プログラムを書いているイメージかもしれませんが、時間的には私の場合5%もありません。基本1人で全部やります!

(1)システム導入、開発プロジェクト
①要件定義
②計画
③設計
④実装
⑤テスト環境の構築
⑥テスト
⑦ユーザトレーニング
⑧ユーザ受入テスト
⑨本番環境の構築
⑩報告:評価など
⑪初回リリース(運用開始の宣言)

(2)データ分析プロジェクト
①要件定義:データ分析の目的、メリット等を整理
②計画:手動によるデータ分析か機械学習のモデル実装か決めて、分析手法、モデル(関数)実装の利用するアルゴリズム等を考える(会社にもよるが今だと手動と機械学習の比率は50:50くらい)
③実装:
手動(BIツール等)でデータ分析する場合、分析ファイル等を実装する。
機械学習の場合、データを学習用とテスト用に分けて、学習用データを利用してモデル(関数)を実装する。パラメータを調整する。
④テスト:
手動(BIツール等)でデータ分析する場合、件数をチェックしたり、ダブルチェックする(2人で統計解析して、誤差がないことを確認する)。
機械学習の場合、テスト用データを利用してモデル(関数)をテストする。
⑤報告、レポート(運用開始)

(3)システム運用、維持管理、保守の概要
①インシデント管理:問い合わせの対応
②問題管理:原因の調査
③アカウント管理
④権限管理
⑤変更管理:システムや分析ファイル等の変更を確定し、実装、テスト
⑥構成管理:システムや分析ファイル等の構成要素及びそのバージョンなどの記録の維持
⑦リリース管理:2回目以降のリリースを本番環境へ反映
⑧保守:機器や故障した部品の交換など
⑨取引先、製品の選定、契約、契約後の取引先の評価、監査
⑩自己点検、内部監査、是正措置、予防措置など

(4)その他
①システム導入、開発、運用、維持管理、保守、データ分析など手順書作成
②ユーザーマニュアル、トレーニング用の資料作成
③情報戦略の立案(年間計画等)
④採用、導入研修

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?