見出し画像

パートナーへの態度

こんばんは、kaorinです。


街を歩いていると、いろんな人がいます。

そしてその中に、ご夫婦なのかカップルなのか
男女の2人組も見かけます。


その人達の会話が聞こえてくるんですが…

なんか“もやもや”するんです。


女性を「お前」と呼ぶ男性
夫をけなす妻と子供たち

「〜するべき」というのは“捨てましょう”と
言っている私ですが

相手に対してマウントを取って満足しているようでは
幸せにはなりません。


パートナーをけなすというのは
「自分をけなす」事と同じです。

「自分の見る目が無くてさ〜
こんな変なのと一緒にいるんだよ(笑)」

と言っていると、気づいているのでしょうか?


そもそも、好きな人だから結婚したのですよね?

「親に無理やり結婚させられて…」という事は
もう、かなり少ないはずです。

“恋愛と日常は違うんだ!”と聞こえてきそうですが


どんな人間関係であれ

コミニュケーション

が大切な事には変わりありません。


恋愛の問題も、夫婦の問題も

元を辿れば「コミュケーション不足」です。


よくある恋愛テクニックとか
◯◯される方法とか

本当は必要ないと思ってます。


そして、それと同時に

相手を尊重する心

も大切です。

相手を尊重することは自分を大切にすることと
同じです。

「情けは人の為ならず」

自分が世の中に放った態度が
後々に自分に返って来ます。

相手を蔑ろにすれば、蔑ろにされ
相手を尊重すれば、尊重されます。


今更…な事かもしれませんが
街を歩いていて、ふと思ったので。

ご参考までに♪




画像1


ここまで読んで頂きありがとうございます✨頂いたサポートは、更なる成長の為に使わせていただきます。