見出し画像

絶えず入れ替わる自分

人間の細胞は絶えず入れ替わっているそうです。骨ですら、数年で入れ替わります。

身体ですら入れ替わるのに考え方が変わらないのは不自然だとわたしは思います。

✅環境に合わせて変化出来る者が残る

生物が生き残ってきたのは、何も強いからでは無いと聞きました。

一番生き残りが出来た生き物というのは、環境に合わせて自分を変えてきた生き物だということ。

今、わたしたちの生きている現代は、科学技術の発展によってわたしたちが生まれた頃に比べて圧倒的に変化してきています。

過去に教わった知識や考えなども古くなるレベルで変化してます。

これからの時代は、この変化に対応していかなくてはいけません。

✅誰でも変わる事が出来る

人間は変わる事ができます。

わたしも変われた一人です。

人生観が変われば、行動も変わってきます。なにか今、何をしていても上手く行かないとき、それは変化をするタイミングなのかも知れません。

上手く行っていない時と言うのは、両手一杯に荷物を持っている状態で歩いています。それでは、自由に新しい事をつかむ事が出来ません。

一度、手に入れた過去には価値があったが今は役に立たない荷物を捨てる必要があります。

それらを手放した時に、新しいものを掴むことができます。

✅まとめ

自分を変化させていくのはかなり面倒くさいかも知れません。

でも変われれば、同じ世界を見ているのに、まったく違って見えてきます。

過去に上手くいった自分に頼りすぎてはいけません。その考え方はもう通用しないかもしれないのです。

今を感じ取り、常に変化をしていきましょう。

noteライン2点線

✅LINE公式アカウント

note-LINE登録画像

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。😊

noteライン

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ

noteライン

🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏