ロジックつなぎ5

アイディアのまとめ方 実践してみた2

さぁ、今日もパパリーマンの時間です。

今日は伝えるための第一ステップ〜第二ステップに入っていこう。


伝えたいポイントを決める

実は前回の段階ではまだアイディアをだーーーーっと整理しただけで実際に伝えるポイントはまだ明確にできていない。

伝えたいポイントなしにプレゼンは存在しない。いつもならなんとなくこの時点でそのポイントが見えてきているんだけど、、、まだ見えない。こんなケースもあるもんだな。こんな企画を考えるの初めてだからしょうがないか。

悩んでもしょうがないので手順に沿ってやってみよう。実際に僕もこれを書きながら作業を進めるので、まとまらない可能性も高いが、是非お付き合いいただきたい。

今日は↓でいう1.伝えたいこと探しの「伝えるポイントを決める」〜2.伝える工夫の「ロジックでテーマの全体像を描く」というところ


やっぱり書いてみる

テーマの全体像を書いてみた。

どんな風に書いているかだが

最初は真ん中右あたりの「土日の過ごし方がマンネリ化」というところから書き始めた。最初はなんでもいい。ここを起点にWhy?(なんでこうなるの?)とSo what?(だからこうなんだ!)と呟きながら書いていく。

「土日の過ごし方がマンネリ化」と書く。キュッキュッキュッ。

これに対して「なんでこうなるの?」と自分に聞く。うーん・・・

だって行けるところ少ないもんな・・・となる。

そしたら矢印を書いて

「子供づれで行けるところが限られる」キュッキュッ。

そしてじゃあなんで子供はいけないの?・・・と続けていく。

もちろんこれだけでは行き詰まるところも出てくるので、そうなったらちょっと立ち戻って前回の紙も見ながら

あーそうそう独身の時とは判断の重さが違ってな〜と思い出しては書く。なんかネガティブな事ばっかになってきたけど実際子供はメチャクチャ破茶滅茶に可愛いよな〜、と行き詰まったらまた別の場所をスタート地点にして書く。


ひたすら書く

そしたらね、なんかたどり着くとこが出てくるんよ

絶対に手書きの字だけじゃみなさんが理解できないことは理解している。なのでPCの力を借りて読みやすくしたのがこちら


ドドドドドドドドドドドドドドドドドド
ズキュゥゥゥゥゥゥゥン

どうだろう。整理されてきた感が出てきたと思う。


伝えたいポイントが見えてきた

よかった。一人で内心ホッとした。書きまくってロジックつなぎしていった結果、なんでワイフとこの企画をしたかったのか、その深い部分がなんとか見えてきた。

どうも我々は、前回の時点でたどり着いていた「家族を巻き込む重要な判断をする際に先輩家族の意見を聞きておきたい」ということとは別に、

特にリタイア時など「会社を離れた時の ”個人” としての力を高める機会を持ちたい」という動機も重要な要素になりそうだ。

子供はメチャクチャかわいいのに変わりないが、やはり自分も可愛くて仕方がないらしい。深掘りしてみた結果こんな欲の塊がポロっと出てきて恥ずかしい。でもしょうがない。親も人間だ。多分絶対同じ考えを持った僕ら世代はたくさんいるはずだ。なんかそんな確信に近いものが芽生えてきた。


まだパワポじゃない

今夜はようやく第二ステップに入った。でも、まだパワポじゃないんだ。多分次回もその次もまだスライド作りじゃない。

でもそれだけ練った上でスライドにしたら最短時間で最高のプレゼン資料ができる。そのプロセスを公開しながらみなさんと一緒に作っていきたい。どうかこの先もお付き合いいただければ幸いです。


では、次回も乞うご期待!



いいなと思ったら応援しよう!