国公立医学部VS東大理系

医学部と東大理系は言わずと知れた難関大学である。

東大理系は共通テストに加え、2次試験で理系数学、理科2教科、英語に加え、国語が必要だ。
多くの国公立医学部では共通テストが必要なのは同じだが、2次試験では理系数学、理科2教科、英語だけで良い。国語が必要な医学部は東大や京大や名古屋大、山形大と限られてくる。

東大理系より偏差値の高い医学部は東大京大阪大医科歯科九州大とかなり限られてくる。

東大の難易度は最近はかなり上がっていて、ほとんどの国公立医学部より難しいと考えて良いだろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?