見出し画像

平均睡眠時間と理想は?

日本人の平均睡眠時間は海外と比べて短く、
さらに年々睡眠時間の減少、就寝時刻の後退傾向にあるようです。

画像2


ショートスリーパー、ロングスリーパーの人がいるように、必要な睡眠時間には個人差がありますが、統計的に働く現代人の睡眠時間は「少ない」と言われています。

画像2

睡眠時間が不十分な生活を送り続けると、身体が睡眠不足状態に慣れてしまい、
睡眠不足によるパフォーマンスの低下を感じられにくくなってしまいます。通常運転と思っていても、実はパフォーマンスは低下している状態かもしれません。逆に考えると、しっかり睡眠をとることでもっと作業効率がアップする可能性が考えられます。

画像3

現在特に睡眠の不調を感じていない人でも、睡眠時間を今までより確保して質の良い睡眠をとることで、今よりずっと仕事のパフォーマンスが向上する可能性があります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?