見出し画像

筋トレが続いて、ヨガが続かなかった理由(体質改善記22)

半年ほどトライしていたオンラインヨガを1月いっぱいで退会しました…本当はもっと早く退会したほうが良かったと思うくらい、最後の3か月(…というより入会していた期間の半分の期間💦)は月に2回ほどしかできていませんでしたが、来月はできるかも!と期待を引きずってしまいました…

運動嫌いのアラフィフ、ヨガに敗れたり。

今日はヨガが続かなかった理由を考えていて、自分に気づきがあったのでそのことを書きたいと思います。

※オンラインヨガが悪かったのではなく、今の私と相性が悪かったというだけの話です。「今の私」というのは、そもそも運動が嫌いで基本的な体力もないけど、運動したほうが良いと思っていて…というより定期健康診断で医師から運動を必ず勧められる程度にまずい状態…なので、運動を習慣づけることは人生の重要事項と認識しつつも、やっぱりもともとが怠け者なのでおっくうである(長い💦)という状態を示します。

★子育て中の人たちと保育士がこどもをまんなかに、日頃の悩み・うれしかったこと…なんでもないようなことも…オンラインで雑談をする場所をつくりました。
興味ある方、のぞいてみてください!


★定期購読マガジンも発行しています。子育て中の方が読んで、お子さんとの関係がより良くなる何かに繋がったらいいなと思って書いています。


ここから先は

1,621字
この記事のみ ¥ 200

いただいたサポートは、2022年8月から個人で行っている、子育て支援活動の資金にさせていただきます。地域の子育て中の人たちが交流する場所をつくっています。