莉森/Rimori

スマブラSPについて記事を書きます/関東オフ勢ロックマン使い

莉森/Rimori

スマブラSPについて記事を書きます/関東オフ勢ロックマン使い

最近の記事

サブキャラを実践投入まで育てるコツ 〜サブキャラを挫けてきた人間が使えるようになった経験から〜

はじめに こんにちは、莉森です。篝火#8が終わり自分の中で書き出したいことが沢山思い浮かんできて、久しぶりに記事を書いてみようと思いました。  ここ最近で強く思うようになったのが、持ちキャラ(メインキャラ・サブキャラ)に関してです。DLC2の脅威もあり、競技シーンでは2キャラ持ちの上位選手が増えてきており私の関心が高まっていたり、元々サブキャラを作って実践投入してみようとしたものの挫ける経験が何回もあり、ようやく機能するサブキャラを作れたということで、サブキャラの考え方や知

    • GWの大会を経て

       こんにちは、莉森です。今回の記事はほぼ身の上話というか、自分のことを書くだけなので上達法などを期待していた方は申し訳ありません。 ですが、こんなにも短期間の間に大会がいくつもあって連続で出場する機会なんて他にないというわけで勝ちたい一心で取り組んできました。ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 出場した大会 今回の GW中に私は、 ・クロブラ28 Day2 ・西武撃#10 ・篝火#7 に参加しました。(以下、「クロブラ」「西武撃」「篝火」と省略させていただきま

      • あと一歩成長するのに必要な「防御面」

        まえがき こんにちは、莉森です。私はオフライン対戦主体の”オフ勢”ではありますが、家にいて暇なときは大体スマメイト、VIPマッチ等オンライン対戦をしています。  ↓執筆時の専用部屋、VIPマッチ対戦回数。オフ勢にしてはよく対戦している方だと思います。  スマメイトの大体レート1600以上とVIPマッチでは明確に実力差がわかれているのが対戦してて実感できました。何が違うんだろう...と考えると、ある一つの要素が足りていないと気づきました。 それは「防御面」です。  ..

        • 今日のオフ界隈について

           こんにちは、莉森です。記事にしたいなーと思うことはそこそこ思いつくのですが、記事にまとめるほどではないし、やはり自分の考えを世に出すことが恥ずかしく怖いもので、うまく自分の考えがまとまらず何度か執筆を見送ってきました。  正直な話、以前から書きたいことをただ書いていたかったのですが、世に出す以上評価が気になってしまい、読みやすい文章や矛盾のない内容を作ることに気を使ってしまうことや私の語彙力の無さを恥ずかしく思う気持ちで、これは本当に自分が書きたい内容なのかなって悩む気持

        サブキャラを実践投入まで育てるコツ 〜サブキャラを挫けてきた人間が使えるようになった経験から〜

          しんどくならないスマブラ生活

           こんにちは、莉森です。3作品目の記事になります。本来は、キャラに迷っていたことがあり、そこから単キャラに絞って勝ち上がれた経験について書こうかなと思っていましたが、やはり内容上自分語りが多くなってしまって、投稿するのが恥ずかしい気持ちでいました。悩んでる時に、今のテーマが浮かんできたので、こちらはそのうち投稿します。。 まえがき みなさん、スマブラを始めてどのくらい経ったでしょうか!SP初期からやっている人は3年、最近始めた人もいるでしょう。  始めた頃は慣れない動きを

          しんどくならないスマブラ生活

          強豪新規勢の共通点から考える上達方法

           こんにちは、莉森です。前回、「オン対戦が嫌いだった人間が150戦スマメイトをして意識したこと」という記事を書いて、いいねやRTを頂き記事を書くのが楽しみになったのでまた執筆に至りました。 まえがき 今回は「強豪新規勢の共通点から考える上達方法」というテーマです。僕自身新規勢で、約2年前からオフ勢としてスマブラをしてきました。そんな境遇で、だいたい僕と同じ時期に始めたプレイヤーで僕よりも強いプレイヤーっていうのは注目していたし尊敬していました。  かれこれ約2年経った今で

          強豪新規勢の共通点から考える上達方法

          オン対戦が嫌いだった人間が150戦スマメイトをして意識したこと

           こんにちは、莉森と申します。noteで執筆をしてみたいと考え、まず手始めにいわゆる”オフ勢”で、オンの対戦が苦手だった僕がスマメイトのレーティング対戦を今期中(第17期)に150戦対戦してみて意識したこと(+自分語り)を書いてみようと思います。初めての執筆故に文章が拙いところがあるかもしれませんが許していただければ幸いです。 まえがき 多くのスマブラプレイヤーはオンライン対戦をメインでやられていると思いますが、私はオフライン対戦をメインで活動していて、かれこれオフ歴は2年

          オン対戦が嫌いだった人間が150戦スマメイトをして意識したこと