見出し画像

マレーシアへパートナーと再会!

休暇中は時間があるから毎日note書けると思っていたのになぜか書けなかった、、、面倒くさいという気持ちもあったのは事実、。笑
気づいたらあっという間に新セメスターが始まってしまい、バタバタする日々に戻りました。

オーストラリアの夏休みは3-4か月間という無駄に長い休みがあるけれども、冬休みは1か月間だけ。(これでも長い???)
そのうち3週間マレーシアに1年半会えていなかったパートナーに会いに行ってきました。

1年半会っていなかったので空港で会ったときは嬉しさと違和感さが混じった気持ち笑
マレーシアは今年の4-5月あたりから観光客にも国境を開き、日本のパスポート保有者であればビザは申請しなくてもマレーシアに入国できるしPCR検査もいらないので本当に楽に渡航出来ました。

彼が住んでいるとこは、ジョホールバルというところでマレーシアでは2番目に大きい都市らしいです。
アデレード ー メルボルン ー クアラルンプール ー ジョホールバル
という長旅。。。

マレーシアに来て一番うれしかったのは、日系のお店がたくさんあること!笑 無印良品やユニクロなど。。。
オーストラリアにもメルボルンやシドニーに行けば日系のお店はたくさんありますが、私がいるアデレードは日系のお店は小さなダイソーぐらいかな。。ユニクロは年末にオープンするらしくて楽しみ!!
マレーシアなのにまるで日本に帰国した気分笑

マレーシアで食べた料理たち、すごくおいしかった!すごく辛いけど!笑

彼の両親たちがたくさんのお店に連れて行ってくれていろんな料理をトライさせてくれました。
そしてシンガポールやクアラルンプールにも旅行へ!

ジョホールバルからシンガポールまではバスで1時間ぐらいで行ける距離。日本人は事前にビザを申請しなくてもシンガポールに入国できるので簡単に行けました。日本のパスポートは本当に最強。
私にとってのシンガポール、写真は有名な空港での!実物を見たときは本当に心がウキウキしました。

そして、クアラルンプール。

3年前、マレーシアの大学進学を検討していたときにも父と一緒にここに訪れました。2回目はまさかのマレーシア人パートナーと。

人生って何があるかわからない!マレーシアの大学じゃなくてオーストラリア野大学に進学したけど、そこで今のマレーシア人パートナーと出会ってここへ戻ってきた。これだから人生は面白い!!!

次は1月のLunar New Yearにまた行く予定。彼の母の家族が中華系なのでLunar New Yearに来てほしいと言われており、楽しみ!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?