見出し画像

お金の価値は使い手で決まる。

どうもリクムンです!

最近2〜4時間睡眠が続いてたのでマインドアップ会に入って5分で気がついたら爆睡してました…

色々あってお金とはそもそも何なのか。正しい使い方ってなんなの?ってのを1週間、常に考えていた僕の脳内を文章にします。


後輩からの一通のLINE

ぶっちゃけここ最近、自由に使えるお金が10〜20万ほど増えて調子に乗ってました。普段から関わりがある人に奢ったりその人たちと歌舞伎町に遊びに行ったりしていて多分今月20万ぐらいは消えていきました。4日前とかの話なんですけど、よくいくコンカフェに3人で遊びに行っていて僕はその日は5万ぐらい使う気で来店していたので初っ端から迷いなくドリンクを入れたりしてました。そして残り2万使って帰るか。と思った時、

りくむさん!最後の試合が決まりました!」というメッセージが来たんですよね。

僕が18歳の時に出会った方で2個上で警察官を辞めてキックボクシングのプロになるために奮闘していた人で僕に勇気をもらったように自分も誰かに試合を通して
”こんな俺でもできるんだ”と伝えたいんだ。とずっと言っていた方でプロにはなったが借金などで活動が厳しく今回の試合で引退すると言っていました。

そしたらその子の相談に乗ったことや自分が今までしていた過去が突然フラッシュバックしてきて涙が出てきたんですよね。

自分が本当にしたいことって今ここで遊ぶことなのか?
今や未来関わるお客様の問題解決や成長につながる時間の投資の仕方なのか?
この経験を通して学ぶことって価値が一番あるのか?

一気にいろんな思考が出てきてすごいことになってましたね笑

(余談なんですが僕は1日必ず1回は紙やnoteに文章を書いて言語化しないともやもやしてしまうみたいなのでまた定期的に書いていきます。)

頭の処理が追いつかずに気分が落ちてしまい僕だけお通夜みたいな雰囲気になってしまったんですよね。

それで僕がよく喋っていた女の子が自分が何かしたって思い込んでいたみたいっでめっちゃ悪いことしたなって罪悪感に飲まれました。

いや〜よく誤解って言葉を文章とかでみたりはするんですけど
”解は出ている”からそこで問題は終わってるから解けないんだなとめっちゃ納得したのを覚えてます。

QED証明終了…

なんてことがあったのでせっかくならコンテンツにしてついでにこれを見て誤解を解いてもらおう!というのが魂胆です。

そもそも論、お金って何?

僕にとってのお金はツールであり抽象度を上げると無色透明なエネルギーだと思ってます。

お金があれば好きなものを買うことだってできますし、誠意を伝えるにはお金を支払うのが一番手っ取り早いです。

例えば『30万払うので教えてください!』と『結果出せたら50万払います!』って人だとどっちの方が覚悟や誠意が伝わるか。って話しなんですよね。

シンプルにほとんどの人がお金を労働で稼ぐ大変さを知っているからこそ伝わるんですよね。

お金が無色透明なエネルギーというのは単純な話で使い方、稼ぎ方によって黒にも白にも染まるということです。

極論ですが”良いお金の稼ぎ使い方をする人 悪いお金の稼ぎ使い方をする人”がいるだけなんですよね。

例えば金額と価値が釣り合ってない商品を売ったり、お客さんの信頼残高がないのに押し売りしたりと詐欺まではいかないが人との縁を失うようなことですよね。

僕もテレアポで独自の商品を5万ぐらいで販売してたんですが新規営業ばかりでした。ぶっちゃけるといまだに関係がある当時のお客さんは一人もいません。

そして悪いエネルギーで稼いだお金は口座に入ります。
すると真っ当に働いたりお客さんに喜んでもらって得た良いエネルギーをもったお金も真っ黒に侵食されてしまうんですよね。

プールの水に真っ黒なインクを落とすようなイメージです。

真っ黒に染まったお金は必ずどこかで消えていきます。
騙されたり、急にできた負債だったり…

使い方は世の中に見られている

お金の稼ぎ方を見ている人はいませんが使い方は誰もが見られています。

よく給料や売り上げの増やし方ばかり考えてる人がいますよね。
でも本当は使い方が大切なのです。

この世の中は出入りの法則で動いています。
エレベーターだったり電車だったりは一度人が降りてからさらに次の人が入りますよね?お金も一緒なんですよね。

正しい使い方をすれば少し仲間を連れて帰ってきますし、逆に帰ってこない時は惜しんだりしてお金を出したり車や時計、遊びなどの自分の快楽に変わっている時です。

これが正しいと言えるものに使うべし

まあ、ぶっちゃけ自分が違和感なく使えるものが正義だと思いますが
二つほど明確な基準をお伝えします。

・世の中に還元できているのか
・未来のお客様のためになるものなのか。

です。
これをもっと抽象度を下げて想像できるのなら正しいと言えます。

僕の場合ならキックボクシングの子に初試合スポンサーに5万円でなって欲しいといわれお金を払いました。

理由は単純でこの子が将来いろんな人に形はどうあれ夢とか自信とかを与える未来が想像できたからです。少なくとも未来の世の中に何かしら還元してくれるし彼の将来出会うお客様のためになると思いました。

応援したい言ってシンプルな理由も突き詰めたらこの二つになるので難しく考えず喜んでお金を使えることにだけつかっていきましょう!





この記事が参加している募集

#お金について考える

37,379件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?