マガジンのカバー画像

親の訃報は突然に、モシュリーマンに花束を

126
当方、葬儀~相続手続について2冊の電子書籍にまとめました。その中に取り込みきれなかったことや、その後に考えたことをざっくばらんに書いています。当面は無料ですので、気兼ねなく使えそ…
運営しているクリエイター

#相続

相続した家屋と土地の売却は確定申告に繋がる

今日は好天に恵まれ、気温も高くなりました。妻が娘と近くの公園まで散歩に行ったのですが、桜…

辻六道🥚
2か月前
19

チョロチョロと湧く沢の水の如く入金があるけど、あまり嬉しくない

帰宅時にパラっと雨が降ってきました。一晩降る予報が出ていて、気分は下がり気味。大谷翔平さ…

辻六道🥚
3か月前
6

介護〜相続の間で、家族の立ち位置はかなりゆらぐ③終

今日は久々に寒かったですね。おまけに冷たい雨まで落ちてきて、外に出るのも億劫になりました…

辻六道🥚
3か月前
5

介護〜相続の間で、家族の立ち位置はかなりゆらぐ②

今日は一転して寒くなりました。朝から雨が降っていて、もしかしたら雪か? と考えたりもしま…

辻六道🥚
3か月前
13

銀行の劣化を感じたできごと(後編)

昼間はかなり温かくなりました。食事に出た時にコートなしでも過ごすことができて、ありがたく…

辻六道🥚
4か月前
5

相続手続が遅々として進まない理由

今日は午後から社外に出ました。昼は温かくて助かります。でも、帰宅する頃には忘れずに寒くな…

辻六道🥚
4か月前
5

相続手続は遅くとも着実に進めるほかはない

今日は朝から冷え込みました。家の中でじっとしていると、窓を介して入り込む冷気で手足が冷えて、知らず知らずのうちに硬直してしまいますね。 さて、……。 今日は午前中に休暇を取得して、ちょっと滞っていた相続手続を行った。具体的には、亡母の郵便貯金口座の解約である。 実は、この郵便貯金口座は母もサブで使っていたらしく、残高は15万円程度。この額だと令和になってから利息も付いていない。だから、敢えて手続を踏まなくても引き出せるだけ引き出せばそれで足りるのではないかという誘惑に駆

親が死んだらやらねばならない「その他っぽい」手続き

今日は寒さが身に染みた一日でした。あなたはいかがお過ごしでしたか。 12月に入るのにタイミ…

辻六道🥚
6か月前
9

【現在進行中】仏事・インフラ・年金・保険・相続の中間状況まとめ

今日は寒かったですね。もう冬なんだなと実感します。身体を冷やさないことが大事です。朝ドラ…

辻六道🥚
6か月前
7

相続財産と遺族の所得の境目について

今日は、朝から庭木の手入れをしていました。これは前々から「蚊がいなくなったらやろう」と思…

辻六道🥚
7か月前
7

相続について、プロの編集者を通した記事がこれですか?

今日は、涼しい一日でした。昨日暑かったのでスーツの上着を会社に置いてきてしまったのですが…

辻六道🥚
1年前
5

相続に関わり余計なお世話となったアドバイス(本番)

職場の空調は、定時+αで停まります。働き方改革の特効薬は空調かも知れません。 さて、………

辻六道🥚
2年前
3

相続に関わり余計なお世話となったアドバイス(の前振り)

「暑いと言うな! 余計に暑くなる」という会話はありますが、じゃあ「涼しいですねえ」と言っ…

辻六道🥚
2年前
4

登記簿謄本の住所変更をやってみた④(終)

昼休み前の会議は、参加者の前提認識が揃っていたので早く終わりました。この手の状況って意外に大事だと思います。 さて、…… 1つのテーマで話を引っ張り続けてきている。しかし、今回でめでたく完結である。 とにかく電子納付のための納付番号が発行されない。そのため申請用総合ソフトの右端にある「納付」のボタンもグレイアウトしていて押せない状態になっていた。 どうしたものかと思っているうちに時間切れ。確か申請後2日以内に納付手続の完了が必要なはずだとの認識はあったが、納付番号が発