見出し画像

伊豆大島へ! 弾丸女二人旅の記録 ⑥



朝食は7時から

さるびあの間でビュッフェです。


昨夜、きちんと食事をしなかった私たちはお腹ぺこぺこでした。

食事前に、着替え、化粧、出発準備を終わらせた暇な私たちは、あまりの空腹に、7時が待てず、少し早めに食堂へ向かいました。


あ!!!

もうお客さんが!!!


フライングが良いかどうかはわかりませんが、お陰様で窓側席をキープできたことは、三原山を眺めながら朝食を……いう贅沢な時間がいただけたということです。

三原山と、相方の朝食




ビュッフェは和食、洋食揃っていて、私たちは和食中心にガッツリ食べました。


お腹いっぱいになってしまったのですが、伊豆大島の新鮮な牛乳があることに後で気がつき、それだけは是非!とコップ半分いただきました。甘みがありとても美味しかったです。


富士山もうっすら浮かびあがっていました。


うっすらと浮かぶ富士山  見えますか?



朝は雲や霧かかかることが多く、朝食の時間帯に三原山、富士山を見ることができるのは珍しいとホテル従業員さんに言っていただき、すごく得した気分でした。


短い食事中に、雲がかかりすっぽりと三原山も富士山も見えなくなってしまうことがあったので、本当にラッキーでした。


送迎バスの予約は9時


残り1時間


昨夜、売店でビール購入時にじっくりと検討していたお土産を購入しました。


その一部をご紹介します。


牛乳煎餅   懐かしいお味です
伊豆大島限定  フェイスパック


牛乳煎餅は、職場や自宅用に……
割らないように持ち帰ります。


フェイスパックは、いつ会えるかわからない友人用に……
消費期限はあるのだろうか……


あぁ~もうすぐ帰るんだなぁ~


寂しい気持ちがじわじわと湧いてきました。





⑦へつづく……


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?