Riki

愛知県出身/CF Badalona (スペイン3部)指導者/スペインサッカー協会レベル…

Riki

愛知県出身/CF Badalona (スペイン3部)指導者/スペインサッカー協会レベル2(A級相当)/Blanquerna大学(スポーツ科学部)/UCAM(大学院 bigdata deportiva)/FC Barcelona Innovation Hub(大学院)

マガジン

  • RIKIZO経験談

    僕のバルセロナでの経験をまとめてあります!

  • プレーモデル

    サッカーのプレーモデルについての投稿です!

最近の記事

  • 固定された記事

決定力解剖(分析)

*途中から有料になりますが、無料の部分だけでも読む価値はあると思います! 今回は世界トッププレーヤーのエリア内のフィニッシュに注目してみました。 各リーグの得点ランキング上位にいる選手を分析し、なぜ今から紹介する選手たちがコンスタントに得点が取れるのか考えていきます。 (ここでは、選手のシュートにフォーカスします。ボールを受ける前の動きについては触れていません。) 今回の分析は、選手の方には自主練やチームトレーニングで、最後に紹介するキーファクターを意識する事で、決定力向

有料
390
    • デスマルケ解剖(分析)

      今回はデスマルケ(マークを外す動き)について分析しました。 デスマルケの中でも、守備ラインの裏を狙うようなデスマルケにフォーカスしました。ライン間での、サポートのデスマルケについてはまた後日分析しようと考えています。 このデスマルケの動きからこちらのフィニッシュに繋がっています!! 今回分析した選手は3人 ・メッシ選手 (パリ・サンジェルマン) ・イサク選手 (レアル・ソシエダ) ・ハーランド選手 (ボルシア・ドルトムント) 分析内容・守備ラインの高さ(高さ1、2、3)

      有料
      100
      • FCバルセロナ分析

        分析記事第二弾は、FCバルセロナの分析を行いました!今回は、他のクラブのバルサ対策とそれに対するバルサの解決方法について、2020/21シーズンのバルサの試合を5試合を分析してみました。 分析記事第一弾はこちらです!興味があれば是非読んでみて下さい! まず最初に、5試合の中で一番多くみられたバルサのシステムは1-5-2-2-2、試合中は人が動くので、ここから変化はありますが、基本は、3人のセンターバック、サイドにウイングバック、アンカーと低めのインサイドハーフ、高めのイン

        • ここまでの試合

          前回の続きでここまでの試合を振り返ります! 第3節 2対4 負け一番最初の1本目にチャンスを作りましたが、決めきれずに逆転負けをしてしまいました。ゴールを決める事の大切さに気づき、次の週はフィニッシュ系のトレーニングを重点的に行いました。 年上チームに試合の主導権を握れていると思いましたが、ミスによる失点で崩れてしまう。メンタルで余裕が持てる様に、取れるときに点を取ることは大切ですね。 第4節 0対8 勝ちトレーニングが実を結び、8得点し勝利。 第5節 5対1 勝ち攻

        • 固定された記事

        決定力解剖(分析)

        マガジン

        • RIKIZO経験談
          3本
        • プレーモデル
          3本

        記事

          リーグ戦開始!

          ご無沙汰しております。。。3月21日からリーグ戦が再開されました! 最近はサッカー、仕事、マスターと忙しくなかなかNoteを書く時間がなかったのですが、これからは時間があり次第、試合の結果、内容について説明していきたいと思っています。 バルセロナのサッカーがどういうものか気になる人の為に、実際の試合映像も視聴できるようにYoutubeのリンクを貼ります。 僕が率いているチームのカテゴリーはAlevin 年代(2009年2010年生まれ)。 全員一年目の選手で3部で戦っ

          リーグ戦開始!

          トレーニング 10月27日

          こんにちは!今回は10月27日に行ったトレーニングを紹介します! この日はコロナの影響で選手が4人休み。さらに、22時から6時まで外出禁止令が発令されたので、トレーニング時間がいつもより30分少ない、1時間の短いトレーニングになりました。。。 そして今日からついに、トレーニングも出来なくなりました。15日間の予定ですが、長くなるような気がしています。。。 それでは、トレーニングの紹介を始めます! この1週間のテーマは『ビルドアップvs2フォアードとvs3フォアード』の

          トレーニング 10月27日

          トレーニング 守-攻切り替え

          ご無沙汰しております!!最近は仕事、勉強(スポーツビッグデータのマスター)サッカー:ALEVIN(10歳)とJUVENIL(16、17歳)など忙しく更新できていませんでした。。。 残念なことにバルセロナでは非常警戒体制発令で、現在はサッカー(アマチュア)では週末のリーグ戦は延期状態、そして生活では飲食店は持ち帰りのみ、そして夜の10時から朝の6時まで外出禁止という謎な夜間外出禁止令とやらが発令されました。これ本当に意味があるのかな??? それでも前のロックダウンとは違い練

          トレーニング 守-攻切り替え

          トレーニング 9月8日

          久しぶりの投稿です!プレシーズンがやっと始まりました。 今シーズンは出来る限り、noteを通して自分の活動を紹介したいと思います! 今シーズンのチームはAlevin E スペイン3部で戦います! 全員Alevin 1年目なので目的は育成そして来年、1部または2部で戦う事です。 プレシーズン1日目のトレーニングのシチュエーションはビルドアップ! トレーニングの内容はライン間の距離、横の選手間の距離、ボールの循環です! 最初のトレーニングは4vs2ロンド!真ん中の赤の

          トレーニング 9月8日

          日本サッカー文化に一言!ジンガ、マジカってなんですか?

          始めに日本のサッカー文化について、僕の個人的な意見を書いていきます! まず最初に言いたいのは、僕は日本人の子供のボールを扱う技術はものすごく高いと感じていますし、どのように指導しているのか、すごく興味があります。 日本の子供たちのレベルについては3年前のFCバルセロナキャンプや、SNSにアップしてある動画を見てるだけなので、バルセロナの子供たちと比べるは難しいですが、これは変わりのない事実だと思っています! この技術の差は、日本人の習性の良い所から生まれていると解釈していま

          日本サッカー文化に一言!ジンガ、マジカってなんですか?

          スペイン奮闘記-CE Júpiter 編 1

          今日はスペインに来てから今まで何をしてきたかを覚えている範囲で書きます。 今回はバルセロナについてからの約1年半の間の話です! 2013 1月 スペインに到着 CE Jupiter に選手として入団 この頃はスペイン語も理解できず、チームに入ったものの、自分が何チームなのかリーグ戦の状況はどうなのか何も知らずに、プレーしていました。 最近、その時のチームメイトのFacebookの投稿を見た限り、僕のチームがJuvenil Cチームであり、入団の時点では降格圏にいたことを

          スペイン奮闘記-CE Júpiter 編 1

          団子サッカーについて

          最近読んだ記事 最近、低学年の子供は団子サッカーが正しいという記事をいくつか見たのでそれに対しての僕の考えを発信します。 まず最初に、幼稚園児であれば団子サッカーでもいいと思います。でも小学3年生はもう団子サッカーは卒業するべきです。 その記事の言い分は: ・子供はボールを触りたい ・子供はその方が楽しい ・子供の創造性に任せる ・団子サッカー否定は、見栄えを気にしている監督の自己満足 あんまり覚えてないですがこんな事が書いてありました。 この最初の3つは確かに大切な事だ

          団子サッカーについて

          私の仕事

          こんばんはRikiです。現在バルセロナは夜の2時です。いろいろ悩みがあり、寝れないので僕が今までしてきた仕事を紹介したいと思います! 悩みというのもまず、今悩んでいることが仕事についてです!笑 今年バルセロナの大学を無事卒業したのですが、コロナウイルスの影響もあり、現在就職活動するどころか、まず仕事がありません… ただでさえ、若者の失業率が高いスペイン(30%ぐらい)、外国人の僕がこの状況で、仕事を見つけるのはなかなか難しいです…笑 そんなことは置いといて、今までどんな

          私の仕事

          プレーモデル 守備編

          プレーモデル 今回はプレーモデル 守備編です。 今年は何回も言いましたが、今年9、10歳の子供たち、相手チームも簡単なプレーを選択してくるだろうと予測した上でこのプレーモデル を作成しました! 昔は点をたくさん取れば楽しいし、小さい子供たちへの指導は攻撃重視であるべきだと考えており、守備をないがしろにしていました。 3シーズンぐらい前に、一緒にチームを持った日本人の方(僕より歳も上で経験豊富の方でした)に『守備が安定しないと攻撃も安定しない』と教えていただき、それから力

          プレーモデル 守備編

          FCバルセロナ 世界のトップの下部組織の選手

          プレーモデル 守備編を紹介する予定でしたが、プレーモデル 攻撃編があまり、反応が良くなかったので、違う話をします。。。笑 元バルサ チャビエルナンデスキャンプ参加今回する話はバルサのカンテラで10番を背負っている選手について感じた事です。 先日、元バルサのチャビ エルナンデスが主催するサッカーキャンプにコーチとして参加しました。 僕は10、11歳の子供たちのグループに1週間、指導を行いました。 スペインのキャンプにコーチとして参加したことは初めてで、さらにコロナウイルス

          FCバルセロナ 世界のトップの下部組織の選手

          プレーモデル 攻撃編

          今回紹介するプレーモデル 今日は自分が去年作ったプレーモデルを紹介します。久しぶりの7人制で、チームも急に決まったので、短期間で作ったものです。あまり完成度は高くないですが参考程度に見てください。。。 選手のレベルに合わせてシーズン中に修正を加えることは多いですが、シーズンが始まる前に必ず作るようにしています。 前回の投稿で話したように、プレーモデル作る作らないはバルセロナでも監督次第です。個人的には作りますがあくまでも目安程度、選手のためのというよりは自分の考えをまとめて

          プレーモデル 攻撃編

          プレーモデル

          今日は最近プレーモデルについて説明している本読んだので、その本の要約を紹介します! まず最初にプレーモデルについて、個人的な意見ですが、育成年代においてはプレーモデルはあっても無くてもいいと思っています。 何故そう思うかというと、『選手の判断を限定』してしまうからです。ただ僕の今まで経験上、選手のレベルによっては、プレーモデルがないと、何をしていいのかわからなくなってしまうパターンもあります! バルセロナでもプレーモデルガチガチの指導者もいれば、全くプレーモデルを使わない指導

          プレーモデル