マガジンのカバー画像

ママが知っておきたい子どもの写真を撮る・選ぶ・残すコツ

31
ついつい増えてしまう写真との向き合い方をお伝え。オススメのフォトグッズもご紹介。
運営しているクリエイター

#子育て

子どもの「習い事」も、子どもの「写真」も少なめで良いと思うワケ

子どもの習い事、いくつしていますか? あれもこれも子どもの成長に良さそうで気になる! 子ど…

「フォトアドベントカレンダー」でクリスマスまでを親子で楽しむ

12月も半ばになり、 ぐっと冷え込みが厳しくなってきました。 我が家の子どもたちは、11月に…

写真整理の落とし穴

どうしてあなたの写真整理は進まないのか?続かないのか?写真整理の必要性を感じて、「よし頑…

風の時代の写真整理

2020年末から「土の時代」から「風の時代」に入ったと言われています。私たちにとって写真の存…

vivipriコラージュ♡2Days作成ワークショップ

フォトブック?アルバム?無理無理、そんなの作れない。という「アルバムづくりお手上げママ」…

フォトブックは作成代行が楽ちん♪おすすめサービス3社を比較!

どんどん増える子どもの写真。アルバムを作って、子どもと一緒に見たいけど、なかなか時間が取…

写真スタジオのアルバム購入?フォトブックを自分で作る?メリット・デメリットを徹底比較!

誕生日・七五三・入園&入学・・・お子さんの節目には、スタジオでプロにキレイな写真を撮ってもらうご家庭も多いのではないでしょうか。さて、そのお写真、どのように購入していますか?? 「スタジオのアルバムは高くてびっくり!」 「写真データを購入したけどデータのまま眠ってるな…」 スタジオでの撮影だけでなく、商品のセレクトにも満足できるよう、スタジオのアルバムを購入する場合と、データのみ購入して自分でフォトブックを作る場合のメリット・デメリットについて、整理してみましょう。

日常のフォトブックに載せるもの

日常の写真は、1〜2カ月毎に、しまうまフォトブック🦓にまとめています。そこにどんな写真を載…

データはPCに集める!私の写真整理法

写真をカタチに残すこと、特にフォトブックの作成をオススメしていますが、今回はその前段、写…

スタジオアリスのレンタル着物で七五三〜神社撮影とアルバムは自分でできる!〜

2020年は、あまりお出かけはできませんでしたが、七歳娘&三歳息子の七五三を無事に終えること…

子どもの写真を撮りすぎないコツ①〜写真ではなく言葉で共有しよう〜

小さな我が子と二人きりで日中を過ごすママ。今日はここに行って、これができるようになって、…

子どもの写真を撮りすぎないコツ②〜プロにキレイに撮ってもらう〜

同じ場面のこの写真、なんでこんなに撮ったんだろ…と後から思うことありませんか? それはき…

しまうまフォトブックのカバーを補強してみた

我が家では子どもが扱っても傷つきにくい、丈夫で安全なvivipriのフォトブックを作っています…

幼稚園で買ったプリント写真の整理法

普段、写真はデータで管理&フォトブック作成というスタイルの我が家ですが、娘が通っていた幼稚園ではプリント写真の販売がありました。みなさんは、どのように保管していますか?? 袋に入ったままの人、はい、手をあげて~ 全てスキャンするのはハードルが高いフォトブック好きとしては、全てスキャンしてデータにしてフォトブックへという流れも頭をよぎりましたし、それができたら完璧だなぁと思いました。 でもでも、ちょ、待てよ。せっかく買ったこの写真たち、印刷代も込みだよね。きれいに印刷して