見出し画像

写真スタジオのアルバム購入?フォトブックを自分で作る?メリット・デメリットを徹底比較!

誕生日・七五三・入園&入学・・・お子さんの節目には、スタジオでプロにキレイな写真を撮ってもらうご家庭も多いのではないでしょうか。さて、そのお写真、どのように購入していますか??

「スタジオのアルバムは高くてびっくり!」

「写真データを購入したけどデータのまま眠ってるな…」

スタジオでの撮影だけでなく、商品のセレクトにも満足できるよう、スタジオのアルバムを購入する場合と、データのみ購入して自分でフォトブックを作る場合のメリット・デメリットについて、整理してみましょう。


スタジオ撮影は写真を撮った後が勝負

スタジオを選んで、予約して、撮影当日まで子どもが顔にケガをしないか、熱が出ないか、体調にも気を配る。当日も、スムーズに笑顔が撮れるようご機嫌も伺いながら、スタジオまで連れて行き、着替えやヘアセットにも時間をかける。

スタジオ撮影って、楽しくも、親子ともに体力と時間を要する一大イベントですね。撮影が終わると、達成感と安堵感で心がゆるみます。早く着替えて「ごはんでも食べに行こ~!」という気持ちになりますが、すぐには帰れません。

そう、「商品セレクト」のお時間です!!購入の仕組みが複雑で、よくわからない場合もあるので、勧められるままに購入すると後悔することに。

事前にしっかりチェックしておきましょう。

画像1

写真の販売方法としては、次の2パターンに分かれます。

①たくさん撮影した写真の中から写真セレクトし、プリント写真やアルバムなどを購入。購入したカットのみ、データを購入・受領できる場合もあり。

【このような方にオススメ!】同じような写真は不要で、節目をきちんと残すことが目的。なるべく低予算で済ませたい。ついつい買いすぎる!ということはない冷静な方。パソコン操作やデータの管理が苦手だわ、という方。

②「データ〇枚込み」「全データお渡し」データ納品がメインのプラン。オプションとして、アルバムやフォトフレームなどを購入できる。

【このような方にオススメ!】せっかく撮った写真は全て保存したい!データを加工して様々なかたちで楽しみたい!という情熱的な方。総額より1枚当たりのお得感を重視。パソコン・スマホの操作があまり苦でない方。

ここでは、②の「データを購入したいタイプ」の方が、スタジオでアルバムを購入するメリット・デメリットを考えていきましょう。


【スタジオでアルバムを購入するメリット①】 スタジオの雰囲気に合ったアルバムをプロが作成

スタジオで購入するアルバムは、オリジナルのデザインで作成されます。スタジオの雰囲気にマッチした最適なレイアウトやデザインになるでしょう。アルバムを作ることを意識して、撮影もされているはずです!

「そのスタジオやカメラマンさんに特に思い入れがある」

「買いたい商品があってそのスタジオを選んだ」

このように、販売されている商品も含めて撮影スタジオを選んだ場合は、後悔がありませんから、購入してもちろんOKです!


【スタジオでアルバムを購入するメリット②】その場で完了!あとは待つだけ

スタジオでアルバムを購入する1番のメリットは、その場で全ての作業が完了するということです。支払いをして、後は完成を待つだけ!!アルバムの種類やページ数など、商品のセレクトに集中しましょう。

「とにかく忙しい」

「めんどくさがり」

「気持ちが熱しやすく冷めやすい」

こういう方は、多少高額だなと感じても許容できるのであれば ” Time is money ”の精神で、撮影後の高揚感でサクッと商品を購入してしまいましょう。

データのみ購入しても、写真を永遠に眠らせてしまう可能性大ですから!!それが1番もったいないです!!

はじめから、商品が高額すぎないスタジオを選ぶのもおすすめです。

画像5


【スタジオでアルバムを購入するデメリット①】 高額なので気軽に買えない 

忙しい人はサクッと買ってしまいましょう!と言いましたが、そもそもスタジオでアルバムを購入すると、いくらくらいかかるのでしょうか?

都内で人気のスタジオのサイトでアルバムの金額を見てみました。

そのスタジオで購入できる1番お安いアルバムをピックアップ!

A社:16カット 10ページ ¥62,480(税込)
B社:45カット入り 15ページ ¥16,500(税込)
C社:14ページ15カット ¥14,300 (税込)

いかがですか?「アルバムのご購入はいかがでしょうか?」と言われて、夫婦でアイコンタクトを取りたくなる金額ですよね。即決できる金額ではありません。

「せっかくだから1冊・・・でも、全部の写真が載る訳じゃないし・・・。基本料のデータだけで数万円かかってるんだった。うん、やめとこ。」とちょっとテンションが下がってしまいます。

撮影楽しかったね!両親にも1冊ずつ買おう♪と、心がノリノリになれる金額ではないんです。

「アルバム付きプラン」とうたっている場合も、パンフレットのような簡単なつくりのアルバムが1冊5,000円程度でついてくるだけのこともあるので、内容をよく確認しましょう。


【スタジオでアルバムを購入するデメリット②】 自分で撮った写真を入れられない

最近は、スタジオ撮影の間に、自分のスマホなどで自由に撮影することができるサービスを行っているところも増えてきました。

メイクや着付けをしてもらっている姿、撮影の合間に家族に見せるふざけた表情、カメラマンさんを含めた撮影の様子・・・。

このようなオフショット的な写真をアルバムに盛り込むことで、撮影の楽しい時間を思い出すことができ、後から振り返った時に味わいが一層深まります。スタジオで購入するアルバムには、自分で撮った写真を入れることができないのが残念です。

画像3

▲バックショットも残しておきたい


次に、データのみを購入し、フォトブックを自分で作る場合のメリット・デメリットを考えてみましょう。

【フォトブックを自分で作るメリット①】リーズナブルにアルバムを作れる

アルバムの作り方として、スタジオ撮影のデータを自分でレイアウトして「フォトブック」を作る方法があります。1冊数百円から数千円という範囲で、たくさんの種類のフォトブックが商品展開されています。予算や好みに合わせて選ぶことができ、簡単に増刷できるので親戚へのプレゼントにも最適です。私のおすすめのフォトブックは「vivipri(ビビプリ)」です。


【フォトブックを自分で作るメリット②】 自分好みにデザインできる

スタジオで購入するアルバムとは違い、自分で撮った写真やコメントを入れて自由にデザインできるのもフォトブックを自作する魅力です。七五三の場合は参拝の様子、誕生日の記念撮影では自宅でのパーティーの写真を追加するのもおすすめです。

子どもは意外と、写真よりも親からのコメントが入っていることを喜ぶので、短くてもよいので、ぜひメッセージを入れてみてくださいね。

フォトブックは、あらかじめ用意されたテンプレートに写真を当てはめるだけで簡単に作成することができます。こだわり派の方は、スタンプやフレームなどでデコレーションして、作ることそのものを楽しむこともできます!みんなに見せたくなるお気に入りの1冊になること間違いなしです!!

画像6

▲「My book(マイブック)」はおしゃれなテンプレートが豊富


【フォトブックを自分で作るデメリット①】 データのまま眠らせてしまう

子どもと過ごす毎日はただでさえ忙しいものですが、写真を全データ残したいという情熱的なあなたは、楽しいことが大好きなはず。写真撮影以外にも楽しいことがたくさん!気づくと予定がパンパンになっていませんか!?

「おっと、そろそろ年賀状作らないと。スタジオ撮影のデータはどこだ!?」

「よし、年賀状作ったぞ!クリスマスの準備に、大掃除。あぁ忙しい忙しい」

そしてまた月日が流れ・・・

「あ!次の撮影予約しなくちゃ♪ 」

と、気づくとデータだけがたまってしまうことに・・・。

年賀状しか作らないなら、データプランはもったいないですよ!

撮影後、気持ちが高まっているうちに、写真データをささっとカタチにすることをおすすめします!


【フォトブックを自分で作るデメリット②】短時間でセンスよく仕上げるのが難しい

自分でフォトブックを作るのは、お手頃ですがもちろん手間と時間がかかります。フォトブック会社のセレクト・写真のセレクト・レイアウト・装飾など、選択の連続です。フォトブックづくりには、正解がないので悩んでしまうポイントがたくさん。慣れるまでは、ちょっとメンドクサイし、センスよく仕上げるのは難しいです。

その工程を楽しめる方でも「せっかくだから集中して作業したい!・・・なのに、子どもが邪魔する~!寝てくれない~!」となかなか取りかかれないことも多いですよね。完成までにどうしても時間がかかります。

おしゃれなテンプレートを使うと時短になりますが、載せたい写真の枚数とテンプレートの写真の枚数がぴったり合うことは、めったにないので、やっぱり悩みが生じます。

画像5

▲ここまで悩まなくてもOK


「データ購入」+「フォトブックを外注」がベスト☆

写真はたくさんほしい!なるべくお金をかけたくない!手間も時間もかけたくない!!という方にぴったりなのが「スタジオではデータのみ購入し、フォトブックの作成は外注する」という方法です。

フォトブックの作成代行のサービスを利用すると、スタジオでアルバムを購入するよりもリーズナブルに、きれいなアルバムを作ることができます。

作成代行サービスについては、あらためて比較してみたいと思いますが、わたくし「rikipri」も写真データを送っていただくだけで、フォトブックを作成するサービスを提供中です!

画像4

▲ページ数もサイズも選べます

1冊4,200円~しっかりとしたフォトブックを作成しますので、スタジオで購入するアルバムよりもかなりお財布に優しいです。デザインはもちろん、写真のセレクトやコメントの挿入など、パパ・ママの想いにもしっかり寄り添ってベストな1冊を一緒に作っていきます

親子ともに「撮影楽しかったな♪ 頑張ったな♪」という記憶が新しいうちに、フォトブックをお届けして、撮影した時間そのものも、家族の思い出として振り返ってもらえるといいなと思っています。

気になる方はぜひ、チェックしてみてくださいね↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?