見出し画像

増え続けているのによく分からない『うつ』について少し理解しませんか??

あなたの周りにも「うつ」に悩んでいる方は増えているのではないでしょうか??
「最近ちょっとうつっぽいな〜」と口にしている方を目にする機会もあると思います。
厚生労働省の調べによると、近年うつ患者は急増しており、15人に1人はうつを経験するといわれており、もはや一般的な病気といえます。

いつ自分がなってもおかしくない。
周りでどんどん増えていく。

それなのにも関わらず「うつ」ってどんな病気かよく分かりませんよね?
友人や同僚が「うつ」になったとしてもぼんやりとしか実情が見えてこないのも悲しいことですよね😭

ですが自分なりに「うつ」に関しての本を読み進める上で、分かりやすい特徴をいくつか掴めたので、今日はそんな「うつ」の特徴を噛み砕いて紹介できればと思います。

僕が選んだ『うつ』の症状ベスト3! (ベストって💦)

僕が様々な本を読んだ中で共通する症状は大きく3つです。
それは
1. 客観性の欠如
2. 自律神経の乱れ
3. 気分障害

です。

副次的なことを含めると、より多くの症状が該当するかもしれませんが、「うつ」という病気がもたらす主な症状としては、上記3点を上げるのが分かりやすいように思います🙌

客観性の欠如

客観性の欠如とはつまり「冷静な判断ができない」ということです。
脳が疲れ切っていてしっかり働いていないので、正しい判断ができない状態に陥ります😫

分かりやすく例を出すと、「暑い」と感じた時に正しい思考であれば

このままではまずい -> なぜ暑いのだろう -> 窓を開けよう!

と判断できます。

ですが客観性が欠如すると「暑い」と感じた時に

なんでこんなに暑いんだ -> もうダメだ

と客観的に物事を捉えて対処することが出来なくなります。

「うつ」の人が塞ぎ込むのはこのせいです。

あぁ、自分はダメなんだ
生きててもしょうがない

といった思いに囚われるのは客観性を失うからです。
もし健全な客観性が備わっていれば、

誰かそんなこと言ったっけ?
本当にそうかな?
今回は失敗したな、対策しよう
明日は外に出かけて忘れよう

など、客観的な見方をして対策も考えられるはずなんです。

自律神経の乱れ

自律神経の乱れは、生活に支障をきたします。
汗や鼻水が止まらなかったり、睡眠が全く取れなかったり、胃腸の調子がずっと悪かったりと、生きていく上での生理現象に支障が出てくるのです😱
この状態は更に症状を悪化させ、負のスパイラルへとつながってしまいます。
そのため、すぐに病気にかかったり、常にエネルギー不足の状態だったりと、本人としてはよく分からないけど辛い状態が長きにわたって続きます。

気分障害

気分障害とはその言葉通りで、気分に抑揚がなくなり活動できなくなります。
よく「うつ」を根性論で論破しようとする方が「うつなんて気分の問題だろ!」といいますが、なまじ間違っていないということです。

人間は感情で動きます。

怖いから逃げる
退屈だから動く
嬉しいからもっと頑張る

といった具合に、活動するには気分が必要です💪
ですが、気分が働かなくなるので無感情のような、心に穴が空いたような状態になります。

感情のない状態で仕事や生活に向き合うのはとても大変です💦

気持ちよく感じないのにスポーツに出かけて楽しめますか?
楽しくないのに趣味でリフレッシュできますか?
怖くないのに逃げ回って安心感に辿り着けますか?
やる気が出ないのに仕事を頑張れますか?

それは無理な話です。
感情に抑揚のないまま、責任感だけに後押しされてなんとか体を動かしていると思うと、本当に大変なことですよね😵

副次的な身体症状

上記にあげたのは僕が本を読んだ中で培った「うつ」の症状として代表的なものですが、「うつ」の症状は身体にも現れます。
『自律神経の乱れ』でも書きましたが、胃腸が弱って常に調子が悪くなったり、肩こりや頭痛が続いたり、胸痛や腰痛に悩まされたり。。。
全て上記にあげた3つの要素が関わって発生する諸症状と言えるようです。

そして厄介なのは、こうした症状が起きた当人はまさか「うつ」が原因だなどと思い当たらない場合があることです👀
病院に行っていくら体を検査しても原因が分からず、痛み止めを飲んでやり過ごすことになります。
そうしているうちに更に心身が悪化し、より辛い「うつ」に陥るといこともよくあるといいます😢

ちゃんと理解するとできること

この記事を読んだあなたは、「うつ」が一体どんな病気なのか少し分かったかと思います。
「うつ」が一体なんなのか分かれば、対応もできますし早期の治療にもつながります!
また、「うつ」になってしまった友人や同僚に対して、少し違った態度や対応も取れるのではないでしょうか??

もしお知り合いに「うつ」がなんなのか分からない方がいたら、是非お話ししてあげてみてください👌

僕は専門家でも医者でもないので、まだ知識的に至らない部分もありますし、考えもまとまっていません。
ですが、『うつ』で苦しむ方が根本的に少なくなるよう、考えられる事・できる事を今後も伝えていけたらと思います!

最新の情報は Twitter より✨

✨「うつの本当の理由」マガジンはこちら

⭐️人気の記事⭐️
実は素晴らしい! 『うつ』の持つメリット

僕は社会の仕組みで苦しんだので、同じように悩む人を助けるために活動していこうと思っています。 サポートはそうした人達の未来に繋がるよう、使わせていただきます。 もしあなたにも助けたい気持ちがありましたら、是非支援お願いします!