マガジンのカバー画像

呟きとメモ

99
つぶやきやメモを集めたものです。新聞や本で見つけた言葉も含まれています。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

「危険な暑さ」に対処する- ヒトのココロにも「慣性の法則」で

「危険な暑さ」に対処する- ヒトのココロにも「慣性の法則」で

静止している物体はいつまでも静止しており、動いている物体は永遠に動き続ける。

「慣性の法則」を解り易く自分なりに要約するとこうなる。

この法則の後半部を子どもたちに解らせるためには説明が必要だが、これは『物理学はいかに創られたか』などにお任せしよう。

ところで、今年2022年の6月下旬から今日まで、私の住んでいる関東圏は猛烈に暑い。

近所への挨拶も、「暑いですね。言ってもしょうがないけれど

もっとみる
『物理学はいかに創られたか』- 初めて「慣性の法則」を知った喜び

『物理学はいかに創られたか』- 初めて「慣性の法則」を知った喜び

私がそのころ授業をよく聞いていなかったためだろうが、学校のしかるべき時代に「慣性の法則」は、よく解らなかった。

いや、私は、物理や化学全般に弱かったのだが、岩波新書の『物理学はいかに創られたか』をのちに読み物として読んで、やっと「慣性の法則」というものが初めて解り、感動すら覚えたのだった。

「静止している物体はいつまでも静止しており」というのは子どもの眼と心にも当たり前だが、次に来る言葉、すな

もっとみる
気力と体力を奪う暑さ

気力と体力を奪う暑さ

今日で猛暑、いや炎暑と言うのだろうか、何日めだろう。
これだけ暑いと、健康な身体でも体力ばかりでなく、気力も奪われる感じがする。老いてなおそう感ずる。

暑さは体力のみならず気力も奪う。

怠(だる)さというのは、体力の一部だろうか、気力の一部だろうか。
それとも、それらの中間にあるものだろうか…これだけ暑いと何だか朦朧として訳が分からなくなる。

昔、こんな暑さが続く日、ある地方の盆地に役人が来

もっとみる