マガジンのカバー画像

日々の雑記

322
特にテーマはなく書いた記事です。
運営しているクリエイター

#お義母さん

お義父さん お義母さんとの会話

今日はお義父さんとお義母さんの定期受診に付き添いました。二人とも運転免許証を返納してからは、わたしが病院に送迎しています。 送迎中の車の中では、それぞれがわたしに話しかけてきます。体調の話であったり、TVの話であったり、天気の話であったり、会話内容はころころと変わります。 夫婦ともに耳が遠いので、お互いの話している言葉はあまり聞こえていないので、それぞれのペースで話したいことを話しています。 わたしも運転をしながらの会話なので、相槌をうつだけのことが多いです。 それで

みなさんのおかげです(*^^*)

今日はお義母さんの 認知症治療の定期受診に同伴しました。 お義母さんに認知症の診断がついて、 半年が経過しました。 半年前のお義母さんは 精神的、身体的、経済的に大変な状態でした。 ですが、主治医とケアマネージャーと デイサービスのひとたちに恵まれたおかげで、 現在は落ち着いた生活をしています。 認知症自体もほとんど進行していません。 家族としては、とても嬉しいことです。 認知症のひとが在宅で生活していくためには、 適切な社会資源が必要です。 わたしも医療職であり

最近気になること…

今日はお義母さんの診察に同行しました。 お義母さんはデイサービスでも楽しく過ごしているみたいで、順調に過ごしていることを先生に伝えていました。 お義母さんは認知症ですが、今のところは症状が進行することなく過ごしています。 お義母さんはよいのですが… 最近はお義父さんのことで気になることがでてきました。 お義父さんの午睡の時間が増えてきたことです。 少し前までは、わたしがお義父さんの家に行ったときは、TVを見ているか、散歩をしていました。 ここ最近は、ほとんどの確率

義父母の熱中症対策

仕事帰りにお義父さんとお義母さんの家に行きました。 家に入ると同時に、お義母さんから「お義父さんの元気がない」と言われました。 いつもはTVを見ているか、ごそごそしているお義父さんですが、今日は自室で静かに横になっていました。 声をかけると、お義父さんは「気分が悪い…」と活気がありません。 熱や血圧は正常でしたが、室内がとても蒸し暑かったです。 急いで部屋のクーラーを入れて、お義父さんに経口補水液を飲んでもらいました。 時間とともに少しずつお義父さんに活気がでてき

お義母さんの心遣い

お義母さんは、いろいろな用事を一つずつ頼んできます。 買物、通院、美容院、銀行、修理、相談 などなど・・ 一度に頼んでくれたら予定をたてやすいのですが、一つの用事が終わってから、「そういえば…〇〇もお願い」と、思いだしたかのように次の用事を頼まれるので、予定がたてにくいのです。 今日は早朝から「庭の水道が壊れて大変なのよ」と電話がありました。わたしは仕事前にお義母さんの家に行くと、庭の水まき用のホースが朽ちて、水が漏れていました。 わたしは 水を止めて、「今度の休みに

お義母さんを支えてくれるもの

お義母さんは今年になって認知症の診断が出ました。 いまは月に1度、通院をしています。 人との交流が減っていたのですが、デイサービスにも通うようになって、日々の生活に張りが出たみたいで、お義母さんも家族も喜んでいます。 今日は通院日でした。 いつもはわたしだけで同伴するのですが、下の子のアルバイトが休みだったので、免許取り立ての下の子の運転で一緒に病院に行きました。 お義母さんは孫(下の子)の運転する車に乗るのは初めてでした。 「休みなのにごめんね」「運転は慣れた?

お義母さんが認知症になりました

先週、お義母さんと認知症疾患センターの受診に行きました。 お義父さんとお義母さんは、高齢者の夫婦生活をしています。 昨年までも、お義母さんの言動を見ていて、わたしは「あれ?」と思うことが何度かはあったのですが、ケアマネさんに相談しながら様子をみていました。 ですが、今年になってから、お義母さんの薬とお金の管理が大変なことになっていることが発覚しました。 あまりにも、ずさんな管理方法だったので、そのことについてお義母さんと話をしても、「あれ?」「もしかして…?」と思うよ

即席チームの活躍

今日は、お義父さん、お義母さん、ケアマネさん、わたし の4人で面接がありました。 面接はお義父さんの家でありました。 今後、介護保険のサービスを導入するために、お義父さんとお義母さんのニーズを知るための面接です。 面接は順調でした。 ですが、面接中に… ガガガ! ガシャーン! 外から大きな金属音が聞こえました。 面接をしていた4人が外に出てみると、車の事故でした。片側の前輪と後輪が溝にはまっていて、車体は斜めに傾いていました。 次々とご近所の方々も、すぐに出て

いつもありがとう

今朝、お義父さんから「大変だ!早く来てくれ!」と電話がありました。 急いで行ってみると、市役所から 介護保険関係の書類が届いたみたいで、「早く市役所に行って、用事を聞かないといけん!すぐに連れていって欲しい!」という内容でした。 かしこまった書類が届いたから、ビックリしたみたいです。 その書類を読むと、【今度、介護保険の認定調査をします】という内容だったので、市役所に行く必要がない旨を伝えると、お義父さんは安心していました。 わたしの両親は十年以上前に他界していますが