見出し画像

みなさんのおかげです(*^^*)

今日はお義母さんの
認知症治療の定期受診に同伴しました。

お義母さんに認知症の診断がついて、
半年が経過しました。

半年前のお義母さんは
精神的、身体的、経済的に大変な状態でした。

ですが、主治医とケアマネージャーと
デイサービスのひとたちに恵まれたおかげで、
現在は落ち着いた生活をしています。

認知症自体もほとんど進行していません。
家族としては、とても嬉しいことです。

認知症のひとが在宅で生活していくためには、
適切な社会資源が必要です。

わたしも医療職であり、社会資源の一人として、
地域のひとたちに貢献していきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?