見出し画像

物欲との向き合い方。

 私の今1番の悩みは、物欲が絶えないことだ。
コスメやスキンケアやヘアケア、手帳やペンなどの文房具に腕時計、パソコンにiPad…
お金をかけて経験したいことだってある、美術館に行くとか、友達とお出かけするとか。

 あれやこれやと欲しいもの、というか、お金をかけたいものが多すぎて、本当に必要なものが見えなくなっている。

 実家暮らしなので、バイトで得た収入は自分で自由に使わせてもらっている。
自分のお金で自由に買い物ができるようになった分、欲しいものも増えたしお金を使うことも増えた。

 大学に入りたての頃は、衝動買いをしてしまって後悔することもあった。今でもそれはゼロではない。
でも、自分で稼いだお金を無駄にするのがどうしても許せなくて、少しでも有意義に使えるようにずっと模索している。

 まずは家計簿をつけるようにした。
アプリと、自分で作った家計簿のフォーマットを使ってiPadで記録している。
もともと記録することは好きだったので苦にはならず続いている。
 アプリを有料版にしたことで、手作業でする作業はさらに少なくなり、楽に記録できるようになったし、自分のお金の使い方を見直しやすくなった。

 ポイントも上手く活用できるようにしている。
もともと現金で支払うことが多かったが、ポイントが貯まることを知って、キャッシュレス決済も活用するようになった。
ポイントを上手に使えばかなりお得なので、意識して損はないと思っている。
 ただ、お得だからといってポイント目当てでお金を使ってしまうこともある。そうならないように本当に必要なものかを吟味しないといけない。

 私は、なにか欲しいものがある時は、まずはほしい物リストを紙に書出す。場合によっては、なぜ欲しいのか、買ったあとの生活はどうなるか、どうやって使うか、本当に必要なものか・あったらいいなと思うものか、といった補足的な情報も必要に応じてメモに加える。
あとは金額などを考慮して、今回は辞めるのか、他のものにするか、貯金して買うかなど丁寧に考えていく。
 この吟味がとても難しくて、今でも苦戦している。

 基本的には迷ったら買わない、を徹底しているが、どうしても安さに惹かれて買ってしまうことはあるし、安い方にしようと金額で妥協して後悔することもある。

 お金やモノとの向き合い方は、本当に難しい。
これはよかった、これはダメだったというモノそのものに対する記録も、安いからと買ったけど使わなかった、妥協して後悔した、といった感情や私視点の記録も、結局は積み重ねていくしかないのだと思う。

 ちょうど今日も、今欲しいものを全部書き出して、その金額も書き出して、今すぐに欲しいもの、貯金して買いたいものを分けてみた。
 今すぐに欲しいものについては、まだ曖昧な部分があるのでまだ検討が必要だし、全体的にもっと細かいところまで詰めていかないといけない。

まだまだお金の使い方は上手くないし、もっと改善しなければならないことは沢山ある。
これからも試行錯誤しながら、じっくり悩みながら、でも考えすぎることのないように、少しずつ変えていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?