腸活ブーム☆腸活の魅力とは?
こんにちは、りさです。
10月ももう後半です。
そして、最近とても冷え込んできましたね。
みなさん、風邪にはくれぐれもお気をつけください。
あっという間に冬仕様になってきまして、私も急いで冬物の準備をしています。
さて、インスタやネットニュースを見ると
腸活に関する情報をキャッチすることが多いです。
私自身、9月にファスティングを行い腸内活動を見直す期間を設けて、
新たなアンテナを張るようになりました。
腸活と聞くとどんなイメージでしょうか。
・美意識が高い
・健康的
・腸が綺麗になる
・スタイルが良くなる
とかですかね。
今回は、腸活の魅力についてまとめていこうと思います。
腸活とは。
そもそも腸活とは、、というところから気になってきました。
腸活とは
腸活とは腸内フローラと呼ばれる腸内環境をバランスよくととのえることをいいます。私たちの体は食べるもので作られています。腸はその食べ物から栄養素を吸収する器官です。そのため、私たちが普段口にするもの、つまりは食生活が腸活の重要な要素なのです。
引用元:https://mandahakko.com/column/knowledge006/
腸には約1億個の神経細胞が存在して、これは約150億個といわれる脳の次に多い数字だそうです。
脳にある神経細胞の多さの方に驚愕しましたが、腸もとにかく多いということがわかりました。
腸はこの神経細胞を使って、消化や呼吸などの様々な役割を担っているとのこと。
その時に大活躍しているのが、よく聞く「腸内フローラ」と言われる細菌たちです。
腸内フローラとも呼ばれる腸内細菌叢は、およそ1000種類、100兆個もの腸内細菌で構成されているといわれています。
腸内フローラに含まれる細菌を大きくわけると、善玉菌、悪玉菌、日和見菌の3種類。
善玉菌は大腸が元気になる有機酸を作り出し、排便や水分吸収を促進します。悪玉菌は老廃物を作り、有害物質を発生させるため、肌荒れや肥満、さらにはガンなど大病を引き起こす可能性も。
体の健康には、腸内でビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌を優勢にし、占める割合を増やすことが重要です。
引用元:https://mandahakko.com/column/knowledge006/
腸活の魅力
腸内環境を整えるのが腸活。
腸は24時間、365日動き続けています。休みなしです。
そう考えたら、休ませてあげたくなりました。。
部屋が汚いと「いやだな〜」と思うのと同じで
腸内が汚いと、やはり嫌です。
外見からわかりにくいからこそ手を抜きがちですが、
美しさは内面から表れるのでとても腸活はとても大事だということがわかりました。
私自身、青汁を飲んだり、体を温めたり、ストレッチをしたり
やっているので、実際にやっていることもまたの機会に書いていきたいと思います。
腸活をすると、メリットしかないのではないか。という感じですが、
・おなかがスッキリする
・肌の調子が良くなる
・睡眠の質が上がる
・免疫力アップ
など。人それぞれの体感があると思います。
人生まだまだこれから。健康にもどんどん投資していきたいですね。
外からだけでなく、中からも美しくなりたいのは皆同じ!!
かっこよくて魅力的な人になるために1つ1つ出来ることをやっていきます。
今回はこの辺りで失礼します。
りさ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?