right

月に1回デュエマcsに出ることを目標にしてる社会人。 csレポートと初心者向けに記事を…

right

月に1回デュエマcsに出ることを目標にしてる社会人。 csレポートと初心者向けに記事を書いてます

最近の記事

GP2024-1st調整録(アドバンス編)

どうもこんにちは。Rightです。 GP2024-1stに参加した皆様、お疲れ様でした。 新弾発売から1週間足らずと環境が固まってない状態で迎えた大型大会。 片腕をもがれてもなお復活する赤青マジック。 化け物を新規で貰い更に覚醒した黒緑アビスと天門。 何故かずっと強い赤黒バイクなど今回ほど有象無象が多い大型大会はないと思います。 今回のノートでは、GP調整時に何を考えて、何を重視して今回のデッキ選択に至ったのかメモしていきたいと思います。 デッキ選択まず、直前の環境に

    • 青黒コンプレックス、構築論

      皆さんこんにちは。 前回の赤青マジックの記事が好評すぎてとってもびっくりしているrightです。皆さんご購入ありがとうございます。 今回、青黒コンプレックスにて 2/23 wing cs オリジナル85人 ベスト4入賞 2/24 wing cs アドバンス30人 ベスト8 と成績を残せましたので、自分の構築の振り返りと改善案を書いていきます。 アドバンスとオリジナルと参加したフォーマットが違いますが、構築は両方同じで参加しておりますので、オリジナルとアドバンスの違い、フ

      有料
      300〜
      割引あり
      • 「初心者向け」赤青マジック 基本的な立ち回り解説

        皆さんおはこんばんにちは。rightです。 以前、知り合いに「赤青マジックについて立ち回りを教えてほしい」と依頼されたのですが、教えることが多すぎてその日中にまとめきれなく中途半端で終わったので、記事にまとめていきます。 なお、新殿堂で何かしら規制されるかもしれませんが、そんなことは関係なく書いていきますのであしからず。 また、「まだ赤青マジックを回したことない」「どんな動きなのか気になる」という初心者向けの記事となります。ご注意願います。 なお、自分の対面知識をフル動員

        有料
        400〜
        割引あり
        • 【随時更新中】超csⅥ 群馬 ベスト128 青黒コンプレックス調整録

          お久しぶりです。Rightです。 このたび、超cs群馬にて青黒コンプレックスを使用し、 予選7-1 11位通過 ベスト128入賞できましたので、このデッキを選んだ理由、対面のプレイング振り返りと自分の今後の上達のために記事を書いていきます。 2/11 有料記事更新 有料記事は定期的に更新中です、調整録などを読みたい方は是非お読みください デッキ選択去年12月〜年越しまで 去年の年末~1月初めにかけて、対戦環境は以下の画像のようになっていました。 10月GPから新弾を

          有料
          300〜
          割引あり

        GP2024-1st調整録(アドバンス編)

          7軸ガチロボでcsでてみたので考察するだけの話

          どうもお久しぶりです。何ヶ月ぶりかのRightです。 12/17にバトロコ川越店にてwing csに参加してきましたので、大会結果、7軸ガチロボを使って見た感想を書いていきます。 (1/2 文法的に気に食わないところがあったので修正、また色々追記) デッキ構築 構築はネットから拾ったテンプレートを使用。まずは今1番強いといわれている構築の感触を確かめるというのが目的。 大会結果 1.アナジャ× じゃんけん負け後手 相手ムーンナイフスタート。「いやもう先4まっしぐ

          7軸ガチロボでcsでてみたので考察するだけの話

          黒緑ケンジキングダムをオリジナルcsで使ってみた話

          お久しぶりです。rightです。 前回の記事を読んでくれた方、ありがとうございました! 意外と反響が大きくてびっくりしてます。 今回は、タイトルにもある通り黒緑ケンジキングダムをcsに持っていったのでその感触についてメモ書きしていきます。 デッキ選択理由まずは、直近の入賞分布についておさらい。 アナカラークライマックスジャオウガが相変わらずの強さを誇り、GPを優勝、準優勝と強烈なインパクトを残した青黒魔道具、そして青魔道具、マジックと意識しなければならないデッキタイプ

          黒緑ケンジキングダムをオリジナルcsで使ってみた話

          デュエマGP 2023-2nd 雑魚(2-3)備忘録

          はじめまして、主に埼玉でデュエルマスターズのcsに参加している、right(XのID:@right_neos)と申します。 去る10月14日、愛知県にて開催されたDMGP2023-2ndに参加した感想、調整録を書いていきます。 GP環境考察まず、GP前の環境をおさらいしておきましょう。 上記、田園補完計画様の情報を参考にGP直前の10月第1週の入賞デッキ分布を確認すると、 アナカラーCRYMAXジャオウガ 赤青マジック 青黒魔道具 黒緑アビス の4デッキで50パーセ

          デュエマGP 2023-2nd 雑魚(2-3)備忘録