【肌荒れ】蒸し料理+ハーブティーで始める3ヶ月美肌チャレンジ
1. 導入
• 私がこのチャレンジを始めた理由
• 現在、私は肌トラブルに悩んでいます。その原因はホルモンニキビや生理不順(月に1回生理が来ないこともあること)、そして過敏性腸症候群(IBS)による腸の荒れやすさにあると感じています。
• これらの悩みを体の内側から改善する方法を探して、今回のチャレンジを始めてみることにしました。
• 「蒸し料理とハーブティー」というシンプルな方法で、3ヶ月間、自分の体と向き合いながら美肌を目指してみたいと思います。
2. 蒸し料理で美肌を目指す理由
• 健康的な調理法
• 油を使わず、素材の栄養をそのまま摂取できる。
• 消化が良く、腸内環境を整えるのに最適。
• 肌に嬉しい効果
• 野菜やたんぱく質をバランス良く摂取できる。
• 炎症を抑える食材(ブロッコリー、かぼちゃ、サーモンなど)を使うことでニキビ改善に。
3. 4毒(植物油、小麦、甘いもの、乳製品)を抜く生活
なぜ4毒を抜くのか?
1. 植物油(トランス脂肪酸)
• 加工食品や揚げ物に多く含まれる植物油は、炎症を引き起こし肌トラブルの原因になることが多いです。
• 今回のチャレンジではオリーブオイルはセーフ!
小麦が少し入ってるけど小田原屋の食べるオリーブオイルだけはやめられない💦
健康的な脂質として活用できます。
2. 小麦(グルテン)
• 腸内環境を乱し、消化不良や炎症を引き起こす。
• 代替: 米粉、グルテンフリー製品。
3. 甘いもの(砂糖)
• 血糖値を急上昇させ、ホルモンバランスを崩す。
4. 乳製品
• ホルモンを刺激し、皮脂分泌を増加させる。
• 代替: アーモンドミルク、ココナッツミルク。
4. ハーブティーで内側から整える
スペアミントティー
• 効果: ホルモン性ニキビの改善、抗炎症作用。
• 飲み方: 朝または午後に1杯。
• 作り方: 乾燥スペアミントをお湯に注ぎ、5分蒸らす。
ローズマリーティー
• 効果: 血行促進、リラックス効果。
• 飲み方: 夜のリラックスタイムに1杯。
• 作り方: 生または乾燥ローズマリーをお湯に入れ、5~10分蒸らす。
5. せいろを使った簡単美肌レシピ3選
1. オリーブオイル香るせいろ蒸し野菜と鶏胸肉
材料(1人分)
• 鶏胸肉:100g
• キャベツ:2枚
• にんじん:1/2本
• ブロッコリー:50g
• オリーブオイル:小さじ1
• 塩:少々
作り方
1. 鶏胸肉を薄切りにし、軽く塩を振る。
2. キャベツをざく切り、にんじんをスライス、ブロッコリーは小房に分ける。
3. せいろにキャベツを敷き、その上に鶏肉と野菜を並べる。
4. 中火で10~12分蒸す。
5. 蒸し上がったら、オリーブオイルをかけて仕上げる。
2. オリーブオイルとレモンの蒸し魚プレート
材料(1人分)
• 白身魚(タラやヒラメ):1切れ
• ズッキーニ:1/2本
• かぼちゃ:50g
• レモン:1切れ
• オリーブオイル:小さじ1
• 塩:少々
作り方
1. 白身魚に軽く塩を振る。
2. ズッキーニをスライス、かぼちゃを一口大に切る。
3. せいろに野菜を敷き、その上に魚を置き、レモンを添える。
4. 中火で10~12分蒸す。
5. 蒸し上がったら、オリーブオイルをかけて完成。
3. せいろ蒸し豆腐とキノコのオリーブオイルソース添え
材料(1人分)
• 絹ごし豆腐:1/2丁
• しめじ:1/2パック
• エリンギ:1本
• チンゲン菜:1束
• オリーブオイル:大さじ1
• 醤油:小さじ1
• レモン汁:小さじ1
作り方
1. 豆腐を軽く水切りし、適当な大きさに切る。
2. しめじは小房に分け、エリンギはスライス、チンゲン菜は4等分に切る。
3. せいろに豆腐と野菜を並べ、中火で10分ほど蒸す。
4. 小さなボウルにオリーブオイル、醤油、レモン汁を混ぜてソースを作る。
5. 蒸し上がった豆腐と野菜にソースをかけていただく。
6. 実践中のコツ
• 記録をつける: 毎日の食事内容や肌の変化を記録。
• 無理をしない: 完璧を目指さず、小さな成功を積み重ねる。
• 水分補給: 肌を潤わせるため、1日2リットル以上の水を飲む。
7.最後に
毎朝肌を見てがっかりしながら朝の準備をする日々はもうおしまい!完璧ではないけど、ゆるく頑張っていきたいと思います♪