見出し画像

はじめまして 浦上理恵 by(株)ブレグランス


こんにちは、ブレグランスの浦上です。
気になっていたnoteを遂に始めてしまいました。

日頃、仕事で取り組んでいること、感じていることをしっかりとアウトプットしたいと思い、登録してから早1週間・・。
行動力のカケラもない私ですが、なんでも挑戦してみようと思います!

今回は自分自身について、今の会社での取り組みについて話していこうと思います。

1.自己紹介

・同い年のよく食べる旦那と2人暮らしの28歳
・大阪人の父と母を持つ100%関西人
・25歳での結婚を機に東京に来て、在住4年目
・両手にますかけ線がある(徳川家康にもあったとか?)
・実家の黒柴(コタロウ)👇を愛しすぎている

画像1

↑最近は老犬になり誰よりもステイホームを実践中

まず私のことを知ってもらいたいと思い、簡単に経歴を書いてみます。

1991.11.01 (金)
産まれた瞬間、産声ではなくくしゃみをしたトコロから人生が始まる

13〜18歳 | 同志社国際中・高等学校
19〜22歳 |同志社大学スポーツ健康科学部
23〜24歳 |同志社大学スポーツ健康科学研究科

25〜26歳 |金融機関で働くも、結婚を機に1年で退職

上京後はやっぱりインストラクターの仕事がしたいと思い、ヨガのインストラクター資格を取得

さあヨガの先生で天下を取るかと思い立った矢先、
ひょんなことからテニススクールで働くことになり、再びアルバイトとしてテニスコーチに

主婦業とインストラクターを楽しんでいたところ、
ある方(まあ代表なんですが・・)に誘われて2017年11月に本格的にジョインすることとなりました。
紆余曲折を経て、今はブレグランス執行役員として奮闘しております。

2.ブレグランスについて

ブレグランスは千代田区を中心にスポーツ教室を軸に活動しております。
「子供達が自分たちの手で明るく希望に満ちた世界を作る」をテーマに、子供達を主語に置いた事業を行っております。

画像2


ジョイン当初は自社のスクール事業だけだったのですが、
・地域の子供が単発で参加できる「千代田キッズテニスアカデミー」の発足
・私立小学校のアフタースクールへのレッスン導入
・テニスの大会やテニス合宿、イベントの実施
・公立中学校の硬式テニス部コーチを務める

など、幅広く活動できるようになってきました。

スポーツ教室の人がこのnoteで何を語るの?と不思議に思うかもしれませんが、あくまでも私たちにとってテニスはツールであって
メインはテーマにあげた通り「自分の未来を切り開く子供を育てること」です。

その為に今後は様々な分野にも挑戦したいと思っています。

例えばプログラミング、データ分析、プレゼンテーションなどを、子供たちが好きなスポーツを通して、楽しく学べるようなコンテンツを準備したいと考えております!

先行きが不透明なこの世の中で、自分たちの手で明るい未来を作る子供達を一人でも多く輩出できるように頑張っていきます。

次の投稿を楽しみにしていただけたら嬉しいです!

それでは!


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?