見出し画像

note3月のふりかえり|人気記事TOP5(2024/3/1-3/31)

今日は3月のTOP5を【全体ビュー数】【スキの数】毎に。どんな記事が読まれているのかな?3月はどんな記事を書いていこうかな?ふり返ってまいります。

よかったら、おつき合いください。


👇初投稿は2年半前

私がnoteを始めたのが
2021年10月20日のこと。
こうして、時々ふり返っておかないと。
忘れちゃうんです、私(^-^;

記事を開いてくれた皆さんのおかげで、24ヶ月連続投稿のバッジをいただきました。


スキやコメント、オススメにフォローに、励まされています。
\いつもありがとうございます/

3月のダッシュボード

ビュー(表示)数トップ5

第5位 逃げるは恥でもなんでもなくて、役に立ちます


第4位 持ち物も感情も、断捨離が大切


第3位 若者支援のはざ間の支援を考える


第2位 雑念祭りと内省の朝に


第1位 noteからの嬉しいお知らせ(週も日も)



スキが多かった記事TOP5

第5位 断捨離終了🙌


第4位 春分の日に 生き方について マジメに考えてみた


第3位 確定申告での大きな発見👀


第2位 ヤングケアラーという言葉を知っていますか?


第1位 気持ちが軽くなるっちょっとした心がけ


4月も、日々のちょっといいことを綴ってまいります。気になってくれていたら、また是非お立ち寄りくださいませ。
目には見えない心のケガを癒して、ますます健やかな毎日を送りましょう~♪

そんな私は、こんな事もしています。

『先生のための ”かもしれない”から始める トラウマのお話会1.1』

詳しくはこちらのページでご確認ください。

👇下の画像をタップしても、同じページが開きます

\4月12日(金)20時-21時 オンラインzoom/

お申込み、お問い合わせをお待ちしています🙏


今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
この後もお健やかにお過ごしくださいませ^^

切りのイイ数字って、何だか嬉しい^^
おかげ様で、600日連続投稿!
いつもありがとうございます🙏

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

よろしければサポートいただけると、励みになります^^