見出し画像

【音声】イライラのタネNo.1は

イライラしたくないと多くの人は言います。
あなたはどうですか~?

私もイライラしたくはない。
なぜなら、疲れるから^^


でも、イライラするのにはワケがある。


多くの場合、不安が潜んでいる。


何に不安を感じているのか?
何が不安なのか?

もうひと踏ん張りして…

どうなったら、安心するのか?
これを言葉にすると
だいぶ、楽になる^^


あれ?と拍子抜けするくらいに。
楽になる^^


不安に気をとられて
足元ばっかり見ていたってことに気づく。


何にも落ちていないのにね^^


背筋を伸ばして
少し遠くを見たら


呼吸も楽になるよ^^


ということを声に出したら、どうなるかな?

実験を始めました。


なが~い人生
不安な時も
ありますよね。


そんな時は
あ~不安だなぁ~
あ~私、がんばってるなぁ~

って、声に出してみましょ。


他人ヒトにやさしく
自分にもっとやさしく


それでいいと、私は思います。


日々のイライラを軽くしたいと思っていたら、チェックするべきはココ▼


イラつく自分とのつきあい方のご相談・お問い合わせはお気軽に


よろしければサポートいただけると、励みになります^^