マガジンのカバー画像

セルフメンテナンス

122
スクールカウンセラーは、こんなセルフケア・セルフメンテナンスをやっている。私が実際に取り組んでいる「感情調整」「リラクゼーション」「リフレッシュ法」などの記事を集めました。 気軽…
運営しているクリエイター

#新生活をたのしく

あらためまして、こんにちは【プロフィール紹介】

カウンセリングルームMakala主宰・セラピスト 現役スクールカウンセラー/子どものトラウマ学…

ネガティブ感情をスッキリ解放するためのひと手間③

昨日は、「感情は共鳴する」を親子関係以外でも起きているという例をご紹介しました。 今日も…

ネガティブ感情をスッキリ解放するためのひと手間②

夏休みを前に、セルフカウンセリング的なヒントをお伝えする2日目。 まずは、大人の私たちがス…

ネガティブ感情をスッキリ解放するためのひと手間①

セルフカウンセリング的なヒントがあったら。。。 スクールカウンセリングの空き時間に、ふと…

”言葉を変えると、未来が変わる”
私の実感NO.1ワードは、「なんで?」
壁を越えたい方のお役に立てたら幸いです♪
例)私は、何でうまく行かないんだろう?→「どうやったら、うまく行くんだろう?」

まずは、【自分のクセに気づく】→ここが難関だったりするけど、試してみてくださいね!

子役の経験から学ぶ、こころを疲れさせない方法とは

現代社会では、こころの健康に対する関心が高まっています。特に、こころの疲れやストレスを軽…

自分の強みを活かした叱り方してますか?

先日の、ジャニーズ事務所の記者会見をうっかり見てしまいました。 指名してほしい記者の怒号に、興ざめ。怖かった…。 井ノ原氏の「ルールを守る大人の姿を見せたい」といさめる姿に、少しだけ救われました。 大きな声を出しても伝わらない。 「怖いな…」だけが残って、「あれ?結局、あの人は何を怒っていたんだっけ?」と、むなしさが残る結果になる。本人は気づいていないかもしれませんが。 怒りを感じた時に、その人が見える!と、日頃、私は思っていて。きっと自分も「カチン!」ときた時に、見ら