マガジンのカバー画像

【みんフォト使ってくれてありがとう】おかげさまマガジン

109
私の画像を【みんフォト】で使っていただいたクリエイターさんの記事を集めました。
運営しているクリエイター

#毎日note

あらためまして、こんにちは【プロフィール紹介】

カウンセリングルームMakala主宰・セラピスト 現役スクールカウンセラー/子どものトラウマ学習会講師/笑顔ヨガインストラクター えつはしりえ と申します。 🍀これまで100%自分のイラッちを何とかするために受講したアンガーマネジメント指導者養成講座がきっかけとなり、「なぜかイライラ」の探求をスタート。地域の養護教諭研究会に請われて「子ども理解のためのアンガーマネジメント講座」に登壇。   2020年までに講座を通して、2000人以上の怒りの感情と向き合う。「怒る自分に

ピラミッド型の作曲

技術的なことは、とても大切ですし、発想も大切ですし、今まで自分が影響を受けたありとあらゆるものも大切だと思います。 何を生み出す事ができるか、自分でも楽しみです。 どんな曲を作ることができるだろう。ある程度、パターンは決まってきているものの、まだ知らない曲と出会えるのが楽しみです。 言葉にすると軽率かもしれませんが、これが、喜びになるということですね。自分自身が純粋に楽しんでいること、それが人様にも伝われば良いなと思います。 いつもは、自問自答しているのですが、試しに、人

「西武ライオンズ」の色

こんばんは。今朝目が覚めたときはそれほどでもありませんでしたが、雨予報だったのもあり、高尾山は見送りました。来週行くことにします。便利乗り物もいいけど、涼しくなって下から登れるようになったらいいなあ。そうしたら、ソフトクリームも自販機のオレンジジュースもより美味しく感じる。 代わりに府中市美術館に行ってきました。タイトルとは何も関係ないじゃん!とか言わないでください。企画展が今週末までだったのです。 時期によって版画だったり動物の絵(絵本)だったり、たくさんの絵に触れまし

組織の無形財産(知財含む)の根本は、創業目的

 企業、事務所などの営利組織は、何らかの目的で作られているはずです。  それらの組織が有する無形財産の根本は、 何故その組織が作られたのか という創業目的だと思います。 その創業目的は、時間が経つと、組織が果たすべき(と中の人が考えている)役割によって変わります。また、表面上の話ですが、経営理念というような表現に変わったりします。  特に、注目すべきと思った点は、創業目的や経営理念自体は、デッドコピー、模倣、置換が不可能と思われる点です。 また、組織内の人がそれら

求人票

昨日帰宅してからメールを確認すると、早速求人票がたくさん届いていました。中には魅力的な内容のものもたくさんありました。3年を区切りに退職するのも良いのかもしれません。 メリットとデメリットを改めて列挙してみることにします。 メリット ・年収が上がる ・新しい経験値を得ることができる ・人間関係の幅を広げることができる ・もし、地元に帰ったとしても店舗がある ・残業時間が減る可能性 ・今後のキャリアを考えた時に、今区切って辞めた方が上手くいく気がする。 デメリット ・業務や

死んだらどうなるの?

こんな疑問子ども時って 持ちますよね。 私も よく考えていました。 子どもの頃、死んだら 無 ただそれだけだろうと思っていた。 その先に何があるわけでもなく、 何を考えるでもなく、 無 だよなー🙄 天国と地獄。 あるんだろうか?? 子どもの頃はこんなことを よく考えていた。 そして、ビビリの私は とりあえず、 地獄には行きたくないから 悪い行いはしないようにしよう😨 そう思ってました(笑) 我が子たちも祖母の葬儀後、 こんな疑問を持ったようです。 「大バ