マガジンのカバー画像

【みんフォト使ってくれてありがとう】おかげさまマガジン

97
私の画像を【みんフォト】で使っていただいたクリエイターさんの記事を集めました。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

短歌:坂のある港町

 6歳から7歳の途中まで、坂のある港町に住んでいました。人生これまで何度も引越しをしていますが、居住歴が最も短いところです。ちなみに、ヘッダー画像の坂道は函館とのことです。わたしが住んでいた港町ではありませんが、記憶の中の坂道と海は、こんな感じでした。強いて言えば、坂はもっと勾配がきつかったと思うのですが、それも6歳の子どもの感覚ですから、実際はこのくらいだったのかもしれません。  わたしはこの土地が好きでした。自分の意志で引越しをする年齢ではありませんでしたから、いつどこ

バター醤油ご飯

ミニチュアを作る人、miruです。 今回は スイーツでもミニチュアでもなく バター醤油味が食べたいけど余っているのはご飯だけ… そんな時によく作っているご飯について書きます🍚 フライパンでバターを溶かして ご飯投入 ヘラで押さえて焼き付けて… 醤油をひとまわし。 しっかり焼き色がついたら ひっくり返してまた焼き付け… 再度醤油をかけて 美味しそうな焼き色がついたら完成🙌 ✳︎個人的おすすめアレンジ5選✳︎ •細かくしたウインナーまたはベーコン追加 •刻みネギ追加

白湯(さゆ)の効能効果

あなたは、白湯を飲むと体内の老廃物を排出しむくみの予防効果や美肌効果があることをご存じでしょうか? 今回は、意外と知られていない白湯の効能効果についてご紹介します。 1.白湯とは? 白湯とは水を沸かして不純物を取り除き50℃程度に冷ましたお湯のことです。 白湯の温度は体温より温かいので白湯を飲むことで体内の内側から温まります。 2.白湯と常温の水との違い 水道の蛇口から出てくる水は常温で15〜25℃程度です。 白湯の温度の理想は40℃以上で50℃前後ですから

#ケツメイシ「普通ってなんだよ」

ケツメイシ最新アルバムより♪ 普通ってなんだよ 今回も底抜けに明るい曲がわんさか 彼らの曲は毎日聴くというよりか ライブに行くと魅力が倍増♪ ↑アルバム最後の曲 久々にケツメ兄さんたちの歌詞が刺さった。。。 (彼らも人生後半) (当たり前の言葉を誰にでも分かるように  歌ってくれるよな) 私にとっての普通は 毎日おいしいご飯が食べれること!! 13歳愛犬と一緒に散歩ができること🐕 (ありがたいことです) 今週もスタート!!! #ケツメイシ