見出し画像

50歳過ぎても挑戦し続ける…カッコいい

2023年3月17日(金曜日)

沖縄には何度かお呼びして講演会やトークイベントをしていただいてた原 雄司さんを、ようやくSUNABACOにお招きできました。

内容めちゃくちゃ貴重でした

最高でした!

原さん開発の3Dプリンター

原さんはあまり表に出られない方ですが、『日本のものづくりや3Dなどの裏には原さんがついてる』くらい凄い人です。

あの人もこの人も実は原さんから、様々教えていただいたからこそ…って人も沢山いらっしゃいます。

アートだけど実用性も考えられてる

そんな原さん…、沢山悔しい想いもされてきてるけど、いつも淡々としていて、格闘技を愛し、探究心の塊で、人生を楽しんでる…人間的にも魅力的な方です。

+++++

Sunabaco Yatsushiro での2時間の講演は、あっという間で、内容も貴重すぎるほど貴重でした。

質問も沢山出ました

「何故にこんな貴重な話し聴きに来ないのぉ〜?」って高専の学生さんやものづくりと言ってる方々に言いたいっ!(笑)

ものづくりの人でもあり、経営者でもあり、格闘家でもあり、アーティストでもある原さん。

つおい

こんな素晴らしい方をSUNABACOにお呼びでき、みんなにお話しを聴いてもらい知識や情報を共有できた事が何より嬉しいです!

被ってるのは晩白柚?

年度末の金曜日、雨の中沢山の方に足を運んでいただいたみなさん、ありがとうございました!
また、オンラインでも多くの方が聴いてくれていて、嬉しかったです。

きっと何か心に残ったと思います!

スタッフもおつかれさまでした。

そしてお忙しい中、八代にお越しいただき、原社長ありがとうございました!
またぜひSUNABACOに来てください!お待ちしてます!

このスライド嬉しかったです。一緒に行ったこの海が綺麗で原さんが喜んでくれたの良く覚えてます

#熊本県企業立地課 #熊本県
#SUNABACO #八代 #やつしろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?