にこ

東北のとある町から京都へきた田舎者。 大好きなはずの京都に10年以上住んでるけれど、未…

にこ

東北のとある町から京都へきた田舎者。 大好きなはずの京都に10年以上住んでるけれど、未だに異文化交流状態。

最近の記事

価値観の話

価値観がそれぞれ違うのは当たり前。 でも許容できる価値観の違いを越えたらどうなるんだろう。 自分の都合が悪いから、相手側が融通きかせろ、きかせれるやろ、それができなきゃこっちはやらへん。 なんで素直にルールに従えないんだろう。先にルールが存在しているのであれば、そしてみんなが頑張って合わせにいっているルールであれば、それに従えばいいだけじゃないのかな。 「言えばいいやん」 「言うたらやってくれるで」 言うたらやってくれるかもしれんけど、それって最終手段だよね?どうにかこ

    • B型女

      うわーB型なん? B型は自己中。 B型女やな。 わがままやな、B型やもんな。 いや、知らんがな。 自己中だろうと、わがままだろうと、B型関係ないわ笑 ってめっちゃ思うのは私だけじゃないはず。 でも、B型女って、悪くないよ笑 自己中だから、人にあまり興味ない。 人が自分と違っても気にしない。興味ないから笑 人に自分を押し付けない。人がどうなろうと興味ないから笑 基本愛想いい。人に興味ないけど、生きやすくはいたい笑 誰とでも仲良くなれるけど、実際仲いいのはごく少数。 わがま

      • 関西弁

        批判を覚悟で書くけれど 関西弁て、怖くない? 私、京都在住東北人。 京都にきて20年くらいたつけれど、未だに怖い。 京都で住み始めてから初コンビニ。そこで店員さんとお客がケンカしてた。 いや、ケンカじゃなかったかもしれない。ただの言い合い。 すっごく怖かった。怖い感情だけ鮮明に覚えている。 それから20年。 自分でも関西弁を話す。 子供怒る時も関西弁。 でも旦那の話す関西弁、身構える。怖い。 別にDVされてるわけじゃない。 ただの言い合い。 それでもすごい怖い。

        • 分かりあえない故郷の味の話

          小さい頃から食べてきた食べ物。 所謂 郷土色の強い、 県民食。 個人的には、県民食には粉ものが多い気がする。 お好み焼き、だご汁、おやき、その他諸々。 東北もしかり。 すいとん、はっと、ひっつみ、かっけ、せんべい汁。 あんまり並べると片寄って地元が特定されそうだし控えるけど(笑) 私はこのすいとん系の汁物が大好きだ。 冬になると無性に食べたくなる。 けどここは 京都!!なに?すいとん?戦時中? みたいな感覚だ。 粉もん=お好み焼きという文化が広がり、 小麦粉の

        価値観の話

          初note カレーの話

          初めて書くけれど、ただの日記になりそうな予感。 今日の晩ごはんはカレー。 西日本、関西は牛肉メインらしくて、結婚してからずっと牛肉カレーを作っていたけれど、ある日たまたま豚肉カレーにしたらとてもしっくりきた。 カレーはどんな肉でもいいやと思って旦那好みに合わせてきた。 「カレーは牛肉」という京都人のこだわりか、なんなのか分からないけど、牛肉にこだわる旦那。 京都人の舌の方が勝っているかの錯覚。 京都の味は繊細=美味しいという思い込み。 いや、京都の料理、美味しいよ、

          初note カレーの話