見出し画像

まるっと自分を抱きしめる

突然ですが、わたしの弱点は「しゃがめない」こと。

付け加えると”完全に”しゃがめない。硬い足首がいうことを聞かない。着地させようとするとよろけて横に転がってしまう。

今に始まったことではなく小学生の頃からで、体育の時間には先生からよく指摘された。どうして?それはこっちのセリフ!なんて、もちろん言えやしない。クラス全員を見渡しても完全にしゃがめないのは、ぽっちゃり男子とわたしくらい。むしろ線は細いくらいだったのに、運動神経が特段悪いわけでもないのに、できなかった。

マイナス20点。今思えばわたしの減点グセの原点が、ここにあったのかもしれない。

そのまま大人になった。

ピラティスを始めて5年目。

しゃがみたくて習い始めたわけではないけれど、淡い期待を抱いていた。身体に軸を作り、しなやかさを身につければ克服できるんじゃないか、と。だけど甘かった。そりゃそうだ。たった週に一度のレッスン、しかも足首の柔軟性だけを鍛えているわけではないのだし。

でもね、でもさ座ってみたい。

足首をペッタリと地面に着けて。

そうだ浮力がある!

ひらめきはいつだって湯船の中だ。

思い立ったらとりあえず実行。

ワンルームの、決して広くはないバスタブで膝を抱える。そのままそっと足首を下ろす。

今まで流れていなかったところに血液が通い出す。

あっ!!

まるっと自分を抱きしめる。一瞬ではない。何秒でもその姿勢でいられる。

よくできました。

汚名返上。

過去の苦い思い出はそのまま流す。

日課にしたら地上でもできるようになるかしら。

完全にしゃがんで、そして自分を抱きしめること。



憧れの街への引っ越し資金とさせていただきます^^