見出し画像

いつまでも「活火山」でいたい。

 時々僕ぐらいの年齢でも全く現役感が無く「もう若い人たちの時代でしょ」みたいになってしまっている人がいる。いや〜、まあその人がそれで良いならそれで良いのだが、僕自身は正直嫌だなあと思ってしまう。まだまだ色々と現役としてこの人生で挑戦して行きたいことは山ほどある。

 鹿児島に行ったことの無い人はにわかには信じがたいとは思うのだが、桜島ってけっこうな頻度で噴火している。そして県民はそれに対して完全に馴れてしまっていて「ふ〜ん」と言う感じ。

 よく頑張れない理由として「人が自分の事を痛い人だと思うんじゃないか」と言う理由を上げる人がいるが、それは大丈夫です。天下の桜島でさえ噴火しても「ふ〜ん」と言う感じで捉えられてしまうのだから、あなたが年甲斐も無くあがいていても、良くて「ふ〜ん」と捉えられるぐらい。下手をするとその悪あがきに気付いてすらもらえないので、そこは心配しなくても良いような気がする。

 ちなみに「人に馬鹿にされるかもしれない」と怯えている人って「実は他人よりも誰よりもその人自身がその人の事を馬鹿にしている」と言うことに気付いていない場合が多いと思う。だって「人に馬鹿にされたぐらいで意気消沈してしまう人」だと言う評価を自分に下しているなんて、本当に過小評価も甚だしい。そこは誇りを持って「死ぬまで活火山」の気概で生きて行きたいな、なんて今更ながら思っているんである。

*ボーカルやベースの教則本を書かせて頂いております。リンクをご覧の皆さん、ありがとうございます!!!

*ここからは本日の記事に関係がありそうな本のリンクです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?