完璧主義の自分は、人に求めてしまうようになっていた
人に何かを一方的に求められたり押し付けられるのは誰だって嫌な気分になる思います。
例えば
運転が怖いからこちらは持つ気はないのに、「車持つと便利だから免許取りなよ」とか
「ありのままの自分」を認められてない気がしてしまう
いままで自分はどうだったろう?と考えたとき
そんな自分も、人に求めていることが多かったのです。
人のことを偉そうに言う権利はなかった。
自分に関して考えることが多いんですが、「いい人そうな仮面をかぶっていて、実はとても酷い人」だと思っています。思いやりのある人とよく言われてきましたけど、実際は薄情で臆病。
そんな自分を前から嫌だと思っていましたが、改めて強く感じる出来事が続きました。
最近、職場の同じ部署に新人が入ってきました。
私よりかなり年上です。
この時点で私は「自分より様々な経験があるから少し頼れる方かな」と失礼ながら勝手に理想を抱いていました。
しかし実際は「経験はあるかもしれないけど、知識はさほど多くなさそうな方」でした。
ここで、私の中で勝手にその方の評価が下がってしまいました。
勝手に理想を描いて求めて、勝手に落胆する。
とても失礼で申し訳なく感じました。
他にも似たようなことがあり、特に年上の方だと私は多く見積もってしまう癖があると気付きました。
自分はされたら嫌なのに。
「年上だから」〇〇できるだろう
〇〇してくれるだろう
気付いてくれるだろう
なんて上から目線なんでしょう
私は年下に尊敬されるだろうか?
頼ってもらえる人だろうか?
自分は甘えてばかりなのに、人に対して求めるのは違うのではないか?
自分だけでなく、人に「求めない」「受け入れる」こと
を意識し始めました。
きっと自分に色々求めてきてしまったから、人にも求めてしまっていたのだと思います。
そんなことをしていたら、周りの人を苦しくしてしまうし自分も辛い。
自分を許し認めることをもっとできるように、少しずつ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?