見出し画像

転職のモチベーション【転職で心が挫けそうなあなたに】

転職で心が挫けそうになったことがある人は転職経験者には多いと思います。そんな時どういうモチベーションで継続することができたのか、今回はどういうモチベーションで転職を続けられたかをお話ししたいと思います。


①転職は内定までのコストと将来手に入るものとのトレードオフ

そもそも転職で挫けてしまうのはどうしてなのか。それは内定までのコストが将来手に入るものへの欲望を上回ってしまうからです。
この場合のコストとは金銭的なことを指すのではなく、時間や精神的なものも含めた機会費用の事を指します。
つまり「今こんなに苦労して転職活動しなきゃいけないのなら今のままでいいや」こういう思考になり、転職活動をやめてしまう、もしくは転職活動を始められなくなってしまいます。
では、どのようにすれば転職活動を継続できるのでしょうか。

②とにかく将来手に入る生活をイメージする

これはステップアップでもブラック企業を抜け出すでも同じで、どうにかして今よりも良い生活を手に入れる。これはみんなが考えるモチベーションでしょう。
特に大学職員になれればワークライフバランスは手堅いので、アフターファイブにジムへ行ったり、習い事をしたり、そういったことができる将来を描きながらモチベーションを維持しましょう。

③エージェントや就職アドバイザーを活用する

これは具体的なアドバイスをもらう、というよりもつまずいている現在の心境を吐露しましょう。こういった人たちは優しく受け止めてくれて、そして前へ踏み出せるようにアドバイスしてくれます。

④友人や仲間に相談しまくる

これも③と同じようにとにかく本音を吐き出しましょう。無理は禁物です。
モチベーションを上げる、というよりもモチベーションを下げる要素を減らす方向です。こうしたガス抜きを繰り返すことで再び前へ向くことができ、継続的に転職活動をすることができます。

⑤友人に宣言してしまう

これはちょっと劇薬ですが、もう転職して会社を辞めること、いついつまでに転職を決めることを誰かに言ってしまいましょう。そうすれば嫌でもやらなくてはいけない状況に自分を追い込むことができます。
しかし、逆にプレッシャーに押しつぶされてしまう可能性もあるのであしからず。


まとめ・おわりに

いかがでしたでしょうか?
転職活動はうまくいく人はすぐに決まりますが、なかなか決まらない人は長期戦になります。そんな時には無理をせずうまくガス抜きをしましょう。そして笑って最後を迎えられることを願っています。内定の先にはきっと素晴らしい新生活が待っていますよ。
この記事が大学職員を目指す人たちのために少しでも貢献できれば幸いです。

この記事が参加している募集

#転職してよかったこと

5,979件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?