マガジンのカバー画像

くまさんの【ロードムービー原作】まとめたマガジン

16
後に「三日月の輪舞曲」として書籍化された、くまさんの小説(ロードムービー原作)を集めたマガジンです。 / 黄色いダックス号に乗って実際に旅をした若かりし頃のくまさん。旅先で出会…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

ロードムービー原作 「また会えたときに 2」 第11章 (福岡白バイ 編)

ロードムービー原作 「また会えたときに 2」 第11章 (福岡白バイ 編)

みなさんは、路線変更、得意ですか?

僕は運転中の路線変更なら得意なんですが、人生の路線変更は大の苦手です。

こうだと思ったらとことん、その方向に進んでいってしまうのです。

当時、旅の途中で見た、トラックのフロントガラスに書いてあった文章が今でも忘れられません。

「俺の人生に、バックギアはない!」

最高です。同感です。

でも、僕流に書くなら、

「僕の人生に、ウインカーはない!」

にな

もっとみる
ロードムービー原作 「また会えたときに 2」 第12章 (山口瓦そば 編)

ロードムービー原作 「また会えたときに 2」 第12章 (山口瓦そば 編)

福岡県から山口県に渡るため、超えなくてはならない関門があります。

八幡様:「関門海峡ですね。」

僕:「はい、まさに関門。潮流激しい海峡です。」

八幡様:「そこを渡るには、船もありますが、橋もあります。そしてなんといっても?」

僕:「人道! じんどう! があります! 原付バイクもそこを歩いて渡ることができるんです。そして渡った先には・・・。」

八幡様:「先には?」

僕:「山口・・・県です

もっとみる
ロードムービー原作 「また会えたときに 2」 第13章 (岡山の少女 編)

ロードムービー原作 「また会えたときに 2」 第13章 (岡山の少女 編)

僕:「いよいよ今回が実質の最終章ですか。ちょっとドキドキしてきました・・・。」

八幡様:「ここで、物語全体の時系列を説明しておきたいと思います。

今回のロードムービー『また会えたときに 2』が、青年の最初のバイク旅になります。

その後、青年はまた新しい旅に出たのですが、その物語が、古川さんがまとめてくださった『パート1(Youtubeの音声ドラマ)』になります。」

僕:「そうなんです。時系

もっとみる
ロードムービー原作 「また会えたときに 2」 第14章 (エンディング)

ロードムービー原作 「また会えたときに 2」 第14章 (エンディング)

僕:「ついにこの日が来てしまいましたね。」

八幡様:「これがやりたかったのです。」

僕:「と、いいますと?」

八幡様:「これから書く、エンディング映像のシナリオです。」

僕:「はい、僕も楽しみです!」

八幡様:「さて、今回書いた中で、登場人物は数えて何人いましたか?」

僕:「ええ? 何人? そんなの数えておりません。」

八幡様:「そうですか。では。よーい・・・。」

僕:「え、まさか

もっとみる