マガジンのカバー画像

くまさんの【神様ホットライン】をまとめたマガジン

52
お悩みを持つ読者さんに、くまさんが天性のおりられ体質を活かし神様のメッセージを届ける【神様ホットライン】の記事を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ご相談 その34. 給料が減って生活が厳しいです(後編)

ご相談 その34. 給料が減って生活が厳しいです(後編)

みなさまようこそ、本日もおいでいただきました。

前回、八幡様は「くま五郎」さんの妄想癖を活かし、そのアイデアを会社に取り入れることができれば、会社も利益を生み出し、自分の名前を残すこともできるとおっしゃいました。

その場合、大事なのはサポーター。独りよがりの妄想ではなく、協力者とともに考えることが大切とのこと。

また、子どもたちにもお金を稼ぐ機会を提供することができる仕組みを作れたら、これが

もっとみる
ご相談 その34. 給料が減って生活が厳しいです(前編)

ご相談 その34. 給料が減って生活が厳しいです(前編)

みなさま、本日もようこそおいでいただきました。

今回シェアさせていただくのは、「くま五郎」さんからのご質問です!

くま五郎さん。いつも応援いただきまして、ありがとうございます。

朝早くから、夜遅くまで、頑張って働き続け、お給料が減額されても、よく堪えて、ここまで忍んでこられましたね。

貯金を切り崩しての生活の苦しさは、僕もよくわかります。

僕もくま五郎さんと同じく、経営者ではなく、社員で

もっとみる
ご相談 その33. 人の心を開く方法(後編)

ご相談 その33. 人の心を開く方法(後編)

みなさま、本日もようこそおいでいただきました。

前回の記事に対するたくさんのコメントも、ありがとうございます!

どのご意見も興味深く読ませていただきました。

大笑いしたよってコメントには僕も大笑いしちゃいました!

さあ、ではさっそく、前回の続き(答え合わせ)をはじめましょう!

人の心を開くため、おにぎりを作って、微笑んで、そこから何をするのでしょう?

次の一手

僕:「お母さん、たくさ

もっとみる
ご相談 その33. 人の心を開く方法(前編)

ご相談 その33. 人の心を開く方法(前編)

みなさま、本日もようこそ、おいでくださいました。

数あるご質問の中から、今回は「しろ」さんからのご質問をシェアいたします。

しろさん、巨大な城門をぺちぺち叩いて、開けて開けてと泣き叫ぶ姿。

めっちゃ伝わります。つらいです。

居場所を探す気持ちも、すごくよく分かります。

でも、さらに高みを目指すこと。

これは僕には少ない部分です。

あとは留学もされているなんて、もう尊敬しかありません。

もっとみる
ご相談 その32. 健康法を教えてください (後編)フィトン・チッドを探せ!

ご相談 その32. 健康法を教えてください (後編)フィトン・チッドを探せ!

今日もおいでいただき、ありがとうございます。

さて、前回は香りの効果について、こう教えていただきました。

みなさんは、嗅覚のすごさ、信じますか〜?

それでは今回も八幡様、どうぞよろしくお願いします!

つぶつぶの在処

僕:「前編の記事にいただいたコメントを読んで僕も思いました。嗅覚、僕もすごく信じることができます。」

八幡様:「なぜ、信じられるのでしょう。」

僕:「僕は海育ちで、いつも

もっとみる
ご相談 その32. 健康法を教えてください(前編)

ご相談 その32. 健康法を教えてください(前編)

みなさま、本日もようこそ、おいでくださいました。

数あるご質問の中から、今回は「とらじろう」さんからのご質問をシェアいたします!

健康。

僕にとって、いや人類にとって、まさに命に関わる命題。

僕もご多分に漏れず、少しでも健康になるべく、たくさんの健康法を試しはじめてはや30数年。

その中で、効いたものは?

あります。

今も続けているものがあるか?

あります。

確実にこれだ! とい

もっとみる
ご相談 その31. 毎日、死にたいと思ってしまいます。(後編)

ご相談 その31. 毎日、死にたいと思ってしまいます。(後編)

みなさま、本日もようこそおいでいただきました。

「燃えるようなイエス」を見つけたいという質問者のつのぴさん。

前回は100万人を集める企画を考えることで、生きる意味を作る、というお話でした。

今回はさらにそのお話を深めていくということですが。。。

役に立つ情報

八幡様:「皆様に質問です。もしも、自分が病気にかかっていたとしたら、と考えてみてください。」

僕:「いやです。怖いです。」

もっとみる
ご相談 その31. 毎日、死にたいと思ってしまいます。(前編)

ご相談 その31. 毎日、死にたいと思ってしまいます。(前編)

みなさま、本日もようこそ、おいでくださいました。

数あるご質問の中から、今回は「つのぴ」さんからのご質問をシェアいたします。

つのぴさん!

いま僕の心の中には、共感の大嵐が巻き起こっています。

僕もきっと、いつの日か「燃えるようなイエス」が見つかるように、今日も探し続けているんだなーって。

だって、大切なのはその「過程」なんですものね!

でもね、わかるんです。

僕も、よーし! とうと

もっとみる
ご相談 その30. 魂が燃えない毎日です(後編)

ご相談 その30. 魂が燃えない毎日です(後編)

みなさま、今日もようこそおいでくださいました。

さて、前回のお話の主題は、過程の中にこそ、求めている答えがあるということ。

ドカ食いも、お仕事も、恋愛も、すべて「身近な人との関係性」によって変わってくる。

なぜなら、それこそが人間にとって大きな「過程」だから。

そしてそれは難しいことではなくて、

お互いを愛し、

お互いを思いやり、

お互いのために何ができるかを考え、

相手の喜ぶこと

もっとみる
ご相談 その30. 魂が燃えない毎日です(前編)

ご相談 その30. 魂が燃えない毎日です(前編)

みなさま、本日もようこそ、おいでくださいました。

数あるご質問の中から今回取り上げさせていただくのは、「ぽせこ」さんからのお悩みです。

まず、ぽせこさん。ドカ食いが落ち着かれたとのことで、逆に僕からお聞きしたいです。

どうやったらドカ食いが治るのでしょう?

僕はどうやら満腹センサーがハッキングされているようで、きっと以前気づかないうちに、体がどんどん丸くなるマルウェアを仕掛けられたんだと思

もっとみる
ご相談 その29. 人間関係に疲れ、死んでしまいたいです。 (後編)

ご相談 その29. 人間関係に疲れ、死んでしまいたいです。 (後編)

やまゆりさんからのご質問にお答えする、後編です。

やまゆりさんは、子どもの頃から人間関係で苦労をされてきて、大人になった今も、職場で上司や先輩の心ない態度に悩んでいらっしゃいます。

自分が舐められたり下に見られることの改善方法を求めていらっしゃいますが、疲れにともない、辛い思いを抱えていらっしゃいます。

前回の八幡様との会話、最後はこんな感じでした。

では早速、ご回答の続きをいただきましょ

もっとみる
ご相談 その29. 人間関係に疲れ、死んでしまいたいです。 (前編)

ご相談 その29. 人間関係に疲れ、死んでしまいたいです。 (前編)

みなさま、本日もようこそおいでいただきました!

数あるご質問の中から今回シェアしますのは、「やまゆり」さんからのお悩みです。

やまゆりさん、小学校の頃から人間関係に悩まれていたんですね。。。

大人になっても、キツい言葉を使う人が現れる。

でも、その言葉に対し、なにも反論することができず。。

その心が密かに傷ついてることが強く伝わってきました。

この深いお悩みが、少しでも軽くなりますよう

もっとみる