見出し画像

My CAREER日記#1

What's up?
どうも。キドンチッチです。
今回は、今日始めたMy CAREER日記を書いていきます!!
My CAREERは、自分がNBAプレーヤーとなり、チームのエースとなるように育成していくモードです。My CAREER日記では、行った試合の結果や、育成の進捗などについて書いていきます。
それでは、let's go!

2k23と比べて

2k23のMy CAREERは、父がプレイしていたのを見ていたので、変更点について書いていきます。
まず、大学などでのプレーがなくなっています。なので、スタートをすると、いきなり、希望のチームを選んでそこに入団することができます。
他にも、ストーリー性が少しなくなっているような感じもします。

My PLAYERをビルドする

まず初めに自分が動かすプレイヤーとなるMy PLAYERを作ります(ビルドする)。最初に、もととなる人の顔と、髪型と、肌の色を選びます。次に、ポジションや、出身校などを設定していきます。私は、SGAのような髪型に、大分イカツイ顔に、ポジションはSFで、出身校は、マイケル・ジョーダンの出身校となるノースカロライナ大学にしました。

最大スキルを設定する

最大スキルは、ポジションや、身長、体重に合わせて、最大まで育成したときに、3ポイントや、ダンクなどのスキルがどれだけ上がるかを設定します。私は、超攻撃型の選手としました。

NBA入団

入団するのはもちろん、今シーズン準優勝のマブスですね!!
理想は、ドンチッチ選手やカイリー選手からのパスからのダンクですね!
ここからは、シーズンとして試合を戦っていきましょう!!

いざ試合!

マブスの初戦の相手は、ウェンバンヤマ選手要するスパーズです。同じルーキーなので、ウェンバンヤマ選手は圧倒したいですね。と言っておきながら身長差的に大分きつい気がします。私としては、1巡目10位くらいのつもりでやっています。
さてここからは試合です。まあどうせ、ベンチ出場で、おまけ程度で出してもらうのかと思いきや、なななんと、DJJ(デリック・ジョーンズjr選手)の代わりとして、スターティング5で出してもらいました!!!!
しかし、My TEAMで強い選手をたくさん使っていたせいか、はじめは評価が低いのに、エース感覚で使ってしまい、下手くそだな〜みたいな感じに思ってしまいます。結果から言っていくと、2アシストに、3リバウンド、2得点。初めてにしてはまあそんなもんか〜って感じですね。
チームとしては、20点差くらいで勝ちました!!

2試合目

2試合目は、1度プレイした影響か、大分慣れてきたような感じがします。
相手はミカル・ブリッジズ選手要するネッツです。
私がマークするのは、なんとエースのブリッジズ選手です。しかし、マッチアップすると、オフェンスではとても早いですが、ディフェンスでは、そこまででもなかったので、たくさん得点を重ねることができました!
他のスタッツは覚えていませんが、11得点も決めることができました!さらに、3ポイントも1本決めることができました!

スポンサー

2試合目を終えると、シューズのスポンサーをどれにするかを選択してくれというメールが来たので、とっても迷った結果ナイキにしました!

まとめ

今回はMy CAREERについて書いていきました。ここからは、当分
My CAREERをやっていきます。つまり、My TEAMはほとんどやらないということです!これからはこまめにMy CAREERの進捗を書いていこうと思います。
それでは。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,786件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?