見出し画像

 😶 中立って奴 😶


✨🍑 桃を剥いたら、指が桃香のpeachです 🍑✨
🙄こんなお風呂があったら入りたい…🙄


物事を中立の立場から俯瞰で見るのは難しい…
🥸🥸🥸

流行りの曲が代弁してくれてる気がします。
↓↓↓


🫠 分類する習性 🫠
🥸 無意識のうちにジャッジ… 🥸
物事はそんなに単純じゃない…。



個人的には、小林正観さんの本の中での、
🤔 長女さんの“ 無敵の本質 ”が興味深い… 🤔


長女さんは、生まれつき体の力が弱く、
遊んでいたおもちゃを次女に取られてしまう。


でも、長女さんは取られたおもちゃに執着せず、
🪆 違うおもちゃを持って来て、ニコニコ遊ぶ 🪆


🧸また、次女に取られる…🧸


また、長女さんは違うおもちゃを取りに行く。
🪄 ニコニコ遊ぶ 🪄


次女は、おもちゃを取っても意味ない事を知る。
最後は2人で遊ぶようになる。
🤹‍♀️🤹


相手をそのまま受け入れる事により、
味方にする。

✨🧝🏻‍♀️ 敵がいない = 無敵 🧝🏻‍♀️✨


おもちゃを取る = 悪い

じゃなく、
🤔 次、何しよう… 🤔
に切り替える。

😶 取られた事を問題にすらしない 😶



😬💦 ただ… 😬💦

長女さんの真似をしようとすると、感情が邪魔をするので、
これの真似をする為には、まだまだ鍛錬というか…
感情と状況を切り離す作業が、
😇💦 必要なpeachです 😇💦


😲 一元観とも言うみたいです 😲
↓↓↓


🙇‍♀️    最後まで読んで頂き、ありがとうございます 🙇‍♀️
✨貴方の貴重なお時間を頂き、ご縁にも感謝します✨

🧝🏻‍♀️取られても何事もなかったように出来る日になりますように…🧝🏻‍♀️

#一元観エピソード

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,880件

#子どもの成長記録

31,468件

✨ひと笑いをお届けする、peachの力になります🥺🍑✨      ✨サポートに感謝です✨