見出し画像

子どものきょうだい喧嘩のストレスから解放される方法


【子どものきょうだい喧嘩のストレスから解放されよう】

子どものきょうだい喧嘩
もういい加減にしなさい!
っていつも怒って疲れてませんか?


ストレスが減り
きょうだい喧嘩も減る
対応がありますので

ぜひ参考にしてくださいね。


実は
どんな対応するのか?
よりも大事なポイントは

きょうだい喧嘩自体を
どう捉えているか?
なんです。


きょうだい喧嘩は良くない
と捉えていれば
やめさせなきゃいけない!
やめさせたい!

となります。


やめさせなきゃいけない!
やめさせたい!

と思うことそのものが
しんどさ、ストレスの原因になってきちゃいます。


そこで、
とっておきの
ストレスが減る捉え方をお伝えします!


・きょうだい喧嘩→気持ちを伝え合っている


こう捉えてみたとしたら

やめさせなきゃ!
やめさせたい!

と思ってイライラする必要がなくなりますし、

・もういい加減にしなさい!って
イライラして怒ったり
・どちらの言い分も平等に聴いてあげなきゃと疲弊したり
・なんでうちの子たちはこんなに仲悪いの、、と悲しくなったり 
・育て方間違えたんかな、、と自信をなくしたり

そんなふうになる必要がなくなります。




・お互いの意見や言い分を聞いて 

擦り合わせることに一生懸命になったり
どちらかが謝ることを促したりと

時間費やしすぎて
忙しくしてませんか?


ここからが重要
👇

「親の私がなんとかしなきゃ
この子たちは喧嘩をやめない」

こんなふうに
頑なに信じ込んでるだけかもしれません。


きょうだい喧嘩が減る秘訣は💡

親がなんとかしなきゃいけない
と、必死になるのをやめるだけです。


この子たちは

自分たちなりにいっぱい考えている。
かけがえのないきょうだいという縁で
関わり合いをする中で、

折り合いをつけることを学んでいます。


親のわたしたちが
やめさせる必要はないんです。



「親の私がなんとかしなきゃ
この子たちは喧嘩をやめない」

こう思っている時は
お母さんが背負っていることが
あまりにも多すぎるかもしれませんね。


その前提を 
こんなふうに変えてみるのはオススメ。


「この子たちは本当は
仲良くなりたい、仲良くしたい
と思っている」


すると、
私がなんとかしなきゃ!
と、たくさん背負っていたことに
気づきませんか?


子どもたちは
自分たちで解決することができますし

彼らの本能や力を信頼してみる
捉え方と前提に変えると


お母さん、あなたの
ストレスは減っていきます^^


参考になりましたら幸いです。


子育ての悩みを終わらせるための
🟠自分を幸せにする考え方
🟠子どもとの関わり方のヒント


公式LINEからお伝えしています。

登録で
子育てがラクになる音声プレゼント🎁


個別相談しています


育児と育自をアップデートする
オンラインサロン運営しています


公式サイトで
私のことをご紹介しています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?